5月 31日
|
金沢 2位守る、5試合ぶり勝利
大宮終了間際 2発、J2首位守る
|
5月 30日
|
スペイン杯決勝、バルセロナ 3季ぶり制覇
ドイツ杯ウォルフスブルク初優勝、香川のドルトムントに 3-1
アーセナルFA杯 2連覇、アストンヴィラを 4-0で下す
FC東京の武藤、マインツに移籍決定
ガンバ 3位に後退、2試合連続ドロー
広島無得点ドロー、2位は変わらず
浦和 6発圧勝、鳥栖が序盤に退場者だす
FIFA、政府介入のインドネシアを資格停止
|
5月 29日
|
渦中のFIFA総会、ブラッター会長が再選
|
5月 28日
|
なでしこ 1-0勝利、大儀見が決める
|
5月 27日
|
セビージャ 2連覇達成、UEFAヨーロッパリーグ
FIFA幹部ら 7人逮捕、W杯を巡って汚職疑惑
ガンバ 7季ぶり 8強、アジア・チャンピオンズリーグ
|
5月 26日
|
柏 2年ぶり 8強、アジア・チャンピオンズリーグ
|
5月 25日
|
不振のRマドリード、アンチェロッティ監督を解任
|
5月 24日
|
復帰の澤が決める、なでしこが 1-0勝利
オーストリアリーグ、ザルツブルクが 2連覇達成
|
5月 23日
|
FC東京 3連敗で後退、名古屋が 1-0勝利
広島 通算300勝、新潟は最下位に転落
浦和 終盤 2発、鹿島に逆転勝利
横浜マリノス 4連勝で 4位浮上
監督交代の甲府 2連勝で最下位脱出、16位
|
5月 21日
|
ベルギーリーグ、ヘントが優勝
|
5月 20日
|
ユヴェントス 2冠、イタリア杯を 20年ぶり制覇
宇佐美 2発でガンバ先勝、ACL決勝トーナメント
|
5月 19日
|
なでしこW杯合宿、男子高校生と練習試合
柏 敵地で先勝、ACL決勝トーナメント 1回戦
|
5月 17日
|
本田 78分までプレイ、ミラン退場者出して敗戦
磐田ドローで首位守る、大宮勝ち越しPK失敗
スペインリーグ、バルセロナが 2季ぶり優勝
スイスリーグ、FCバーゼル 6連覇達成
ロシアリーグ、ゼニトが 3季ぶりの優勝
デンマーク・リーグ、ミッティランが優勝
ウクライナリーグ、ディナモ・キエフが優勝
|
5月 16日
|
香川 70分までプレイ、ドルトムント 1-2敗戦
ガンバと川崎ドロー、宇佐美が先制ゴール
広島と鹿島ドロー、小笠原 17年連続ゴール
浦和 4発で首位守る、FC東京は 2連敗
名古屋 3試合連続無得点で 3連敗
豊田弾で鳥栖が 6試合ぶり勝利
マリノス 3連勝で 5位浮上
仙台 3発で 8試合ぶりに勝利
監督交代の甲府、2発で 3勝目
フランスリーグ、パリ・サンジェルマンが 3連覇を達成
|
5月 14日
|
セビージャとドニプロ決勝、UEFAヨーロッパリーグ
|
5月 13日
|
ユヴェントスCL決勝進出、モラタが殊勲の同点弾
不振の甲府、樋口監督に代わって佐久間GMが監督就任
|
5月 12日
|
バルセロナ欧州CL決勝進出、バイエルン 2年ぶり制覇ならず
|
5月 10日
|
リンス弾でガンバ勝利、広島は連勝 5で止める
浦和 4失点、仙台と乱戦ドロー
FC東京、無得点で連勝 4で止める
川崎連敗 3で止める、大久保が決める
清水今季 2勝目、16位に浮上
長友 3カ月ぶり出場、インテルが勝利
|
5月 9日
|
香川と原口 先発出場、ドルトムントが 2-0勝利
磐田J2首位浮上、金沢ドローで 3位後退
|
5月 8日
|
U-15日本代表、合宿メンバー発表
|
5月 7日
|
日本代表合宿メンバー、大久保ら国内組 28人
日本代表合宿メンバー発表
世界ランキング 5月、日本 50位で変わらず
世界ランキング 5月発表
|
5月 6日
|
メッシ 2発でバルセロナ先勝、バイエルンに 3-0
柏ACL首位通過、試合には敗れる
ガンバACL決勝T進出、宇佐美とリンスが決める
金沢PK失敗でドロー、磐田は連敗止める
FC東京 4連勝、首位に勝ち点で並ぶ
|
5月 5日
|
ユヴェントス本拠地で先勝、Rマドリードに 2-1
ACL敗退の浦和、最終戦で初勝利
鹿島ACL敗退、ホームでソウルに敗れる
|
5月 3日
|
本田フル出場、ミランは退場者出して 3連敗
チェルシー 5季ぶり優勝、イングランド・プレミアリーグ
金沢 8勝目で首位浮上、終了間際にモーゼル決勝弾
|
5月 2日
|
バルセロナ猛攻 8発、スペインリーグ首位守る
香川 3戦ゴールならず、ドルトムント 1-1ドロー
FC東京 3連勝で 2位、川崎 2連敗で後退
J1首位攻防、浦和がガンバを下す
広島 4連勝、野津田と浅野が決める
甲府 連敗 6で止める、鹿島に 1-0勝利
山形 2勝目、マリノスを 1-0で下す
|
5月 1日
|
女子W杯なでしこ代表、澤 6大会連続選出
女子W杯へ向けたなでしこ代表メンバー 23人発表
|