サッカー今日の結果日本代表リベルタ杯FIFAランキングU-17アジア杯ニュースU-20ワールド杯
サッカー今日の結果ニュース日本代表日本選手 ワールドリーグJ1J2J3イングランドリーグスペインリーグブンデスリーガイタリア・セリエAフランスリーグルヴァンカップ天皇杯皇后杯 Jリーグ監督一覧 チャンピオンズリーグアジアCL欧州CLリベルタ杯アフリカCL北中米カリブ海CC欧州EL欧州ECLクラブワールドカップ
インターコンチネンタルカップ FIFA世界ランキング ワールドカップ2026アジア予選欧州予選南米予選アフリカ予選ワールドカップ20221次リーグ決勝トーナメント 日本代表アジアカップU-20ワールドカップU-17ワールドカップU-20アジアカップU-17アジアカップモーリスレベロ なでしこ女子ワールドカップパリ五輪女子シービリーブスカップ:160U-20女子ワールドカップU-17女子ワールドカップU-20女子アジアカップU-17女子アジアカップアジア大会 
国際大会パリ五輪国際親善試合UEFAネーションズリーグ欧州選手権南米選手権アフリカ選手権CONCACAFネーションズLゴールドカップFIFAワールドシリーズ バロンドールFIFA年間最優秀選手 スポーツサッカーメジャーリーグNBAF1グランプリNFLプロ野球WBCバスケットボールゴルフテニスその他 映画 検索メール
このページのQRコード

なでしこ日本代表

サッカー今日の結果ニュース日本代表日本選手ワールドリーグJ1J2J3イングランドリーグスペインリーグブンデスリーガイタリア・セリエAフランスリーグルヴァンカップ天皇杯皇后杯Jリーグ監督一覧チャンピオンズリーグアジアCL欧州CLリベルタ杯アフリカCL北中米カリブ海CC欧州EL欧州ECLクラブワールドカップインターコンチネンタルカップFIFA世界ランキングワールドカップ2026アジア予選欧州予選南米予選アフリカ予選ワールドカップ20221次リーグ決勝トーナメント日本代表アジアカップU-20ワールドカップU-17ワールドカップU-20アジアカップU-17アジアカップモーリスレベロなでしこ女子ワールドカップパリ五輪女子シービリーブスカップ:160U-20女子ワールドカップU-17女子ワールドカップU-20女子アジアカップU-17女子アジアカップアジア大会国際大会パリ五輪国際親善試合UEFAネーションズリーグ欧州選手権南米選手権アフリカ選手権CONCACAFネーションズLゴールドカップFIFAワールドシリーズバロンドールFIFA年間最優秀選手スポーツサッカーメジャーリーグNBAF1グランプリNFLプロ野球WBCバスケットボールゴルフテニスその他検索メール
UPDATED 2025/3/27

パリ五輪2024女子

ベスト8
2大会連続 6回目出場
過去最高 銀メダル (2012年)
前回大会 ベスト8
1次リーグ C組
2024/7/25スペイン 2 - 1 日本
2024/7/28ブラジル 1 - 2 日本
2024/7/31日本 3 - 1 ナイジェリア
決勝トーナメント
2024/8/3アメリカ合衆国 1 - 0 日本
五輪戦記
8/3 アメリカ合衆国に 0-1敗戦。
7/31 ナイジェリアに 3-1勝利。浜野、田中、北川が得点。
7/28 ブラジルに 2-1勝利。田中がPK失敗、熊谷がPK成功、谷川が30メートル弾決める。
7/25 スペインに 1-2敗戦。藤野が先制点。

ニュース


2024.8.3
長野

2024.7.31
北川

2024.7.28
谷川

2024.7.25
藤野

女子ワールドカップ2023

ベスト 8
9大会連続 9回目出場
過去最高 優勝 (2011年)
前回大会 ベスト 16
1次リーグ C組
2023/7/22ザンビア 0 - 5 日本
2023/7/26日本 2 - 0 コスタリカ
2023/7/31日本 4 - 0 スペイン
決勝トーナメント
2023/8/5日本 3 - 1 ノルウェー
2023/8/11日本 1 - 2 スウェーデン
ワールドカップ戦記
8/11 スウェーデンに 1-2敗戦。林が得点。
8/5 ノルウェーに 3-1勝利。オウンゴール、清水、宮澤が得点。
7/31 スペインに 4-0勝利。宮澤 2点、田中と植木が各 1点。
7/26 コスタリカに 2-0勝利。猶本と藤野が得点。
7/22 ザンビアに 5-0勝利。宮澤 2点、田中・遠藤・植木(PK)が各 1点。

2023.8.11

2023.8.5
清水

2023.7.26
猶本

2023.7.26
杉田

2023.7.22
宮澤

2023.7.22
藤野

今後の予定

過去の代表・成績

監督

ニルス・ニールセン Nils Nielsen
1971年 11月 3日、グリーンランド・ヌーク生まれ。 2006年からデンマーク代表ユース監督を務め、2013年にデンマーク女子代表監督に就任した。 2017年の女子欧州選手権で準優勝した。2018年にスイス女子代表監督就任し、2022年まで指揮した。 2023年からはイングランドのマンチェスター・シティで女子チームの技術主任を務めた。 2024年 12月 12日に日本女子代表監督に就任した。

コーチ

狩野 倫久(コーチ)
リア・ブレイニー(コーチ)
西入 俊浩(GKコーチ)
岡本 隆吾(フィジカルコーチ)
小杉 光正(テクニカルスタッフ)

代表選手

2025年 3月 27日発表。国際親善試合コロンビア戦(4月 6日/大阪)に向けた代表メンバー。
GK
1
平尾 知佳
アルビレックス新潟レディース
1996.12.31
12
木稲 瑠那
サンフレッチェ広島レジーナ
2000.8.6
23
大熊 茜
INAC神戸レオネッサ
2004.9.15
DF
4
熊谷 紗希
ロンドン・シティ
(イングランド)
1990.10.17
13
北川 ひかる
ヘッケン
(スウェーデン)
1997.5.10
2
遠藤 優
三菱重工浦和レッズレディース
1997.10.29
3
南 萌華
ASローマ
(イタリア)
1998.12.7
5
高橋 はな
三菱重工浦和レッズレディース
2000.2.19
21
石川 璃音
三菱重工浦和レッズレディース
2003.7.4
22
佐々木 里緒
マイナビ仙台レディース
2004.9.17
6
古賀 塔子
フェイエノールト
(オランダ)
2006.1.6
MF
8
清家 貴子
ブライトン
(イングランド)
1996.8.8
14
長谷川 唯
マンチェスター・シティー
(イングランド)
1997.1.29
18
杉田 妃和
ポートランド
(アメリカ合衆国)
1997.1.31
10
長野 風花
リヴァプール
(イングランド)
1999.3.9
19
中嶋 淑乃
サンフレッチェ広島レジーナ
1999.7.27
7
宮澤 ひなた
マンチェスター・ユナイテッド
(イングランド)
1999.11.28
17
浜野 まいか
チェルシー
(イングランド)
2004.5.9
20
松窪 真心
ノースカロライナ・カレッジ
(アメリカ合衆国)
2004.7.28
16
谷川 萌々子
バイエルン・ミュンヘン
(ドイツ)
2005.5.7
FW
11
田中 美南
ユタ
(アメリカ合衆国)
1994.4.28
15
上野 真実
サンフレッチェ広島レジーナ
1996.9.27
9
植木 理子
ウェストハム
(イングランド)
1999.7.30

FIFA女子世界ランキング