4月 30日
|
エイバル退団の乾、ベティスと契約合意へ
本田、パチューカ退団へ
J2甲府監督交代、吉田監督辞任で上野監督就任
|
4月 29日
|
バルセロナが 2季ぶり優勝、メッシがハットトリック
スペインリーグ、バルセロナが 2年ぶり優勝
ギリシャリーグ、AEKアテネが 24年ぶり優勝
スコットランドリーグ、セルティックが 6連覇を達成
ブルガリアリーグ、ルドゴレツが 7連覇を達成
スペインリーグ、乾がエイバル退団を表明
本田のパチューカ、プレーオフ進出を逃す
J2甲府、成績不振により吉田監督が解任へ
|
4月 28日
|
FC東京 3連勝、名古屋は泥沼 8連敗
広島 後半 2発で勝利、長崎の連勝 4でストップ
ドイツ、大迫のケルンが 2部降格
スペインのセビージャ、モンテッラ監督を解任
中島フル出場、ポルティモネンセは 3連敗
吉田フル出場、サウサンプトン勝利
スイスリーグ、ヤングボーイズが 32年ぶり優勝
|
4月 27日
|
フランスリーグ、パリSGのエメリ監督が今季限りで退任
スペインリーグ、イエニスタがバルセロナを退団
|
4月 26日
|
U-16アジア選手権、組み合わせと対戦日程
|
4月 25日
|
Rマドリード敵地で先勝、欧州CL準決勝バイエルン戦
広島 初黒星、FC東京が 3発快勝
|
4月 24日
|
ブラジルのスポルチ・レシフェ、ネルシーニョ監督が退団
サラー躍動 2ゴール 2アシスト、リヴァプールがローマ下す
イタリアのウディネーゼ、オッド監督を解任
|
4月 23日
|
堂安 完全移籍、フローニンゲン 3年契約
酒井宏樹 左膝負傷、復帰に最短 3週間
|
4月 22日
|
久保 今季9ゴール目、ヘントは 1-2で敗れる
浦和 新監督、オリヴェイラが就任
チェルシーFA杯決勝進出、吉田のサウサンプトン下す
|
4月 21日
|
広島 5連勝で首位独走、パトリック弾で鳥栖下す
|
4月 20日
|
なでしこアジア杯 2連覇達成、横山が後半に殊勲弾
なでしこ前半 0-0、アジア杯決勝オーストラリア戦
|
4月 17日
|
セレッソ 広州恒大に敗れる、ACL決勝T進出ならず
なでしこアジア杯決勝進出、中国を 3-1で下す
|
4月 15日
|
広島 4連勝で首位快走、湘南を 2-0で下す
|
4月 14日
|
長崎 3発で 2連勝、J1最下位決戦を制す
仙台と川崎 決め手欠く、無得点ドローに終わる
|
4月 13日
|
なでしこW杯出場を決める、オーストラリアと引き分ける
なでしこ前半 0-0、女子アジア杯オーストラリア戦
欧州チャンピオンズリーグ、準決勝組み合わせ
UEFAヨーロッパリーグ、準決勝組み合わせ
U-15日本代表、イタリア遠征に向けた代表メンバー
U-16日本女子代表、イタリア遠征に向けた代表メンバー
|
4月 12日
|
酒井宏樹ゴール決める、マルセイユがEL 4強入り
世界ランキング 4月発表、日本 60位にダウン
|
4月 11日
|
C.ロナウド追加タイムPK、Rマドリード欧州CL 4強
バイエルン無得点ドロー、欧州CL 2季ぶり準決勝
長崎がJ1初勝利、前半の 1点を守り切る
|
4月 10日
|
リヴァプール 10年ぶりCL 4強、マンCに 2連勝
バルセロナまさかの敗退、ローマ 34年ぶりCL 4強入り
なでしこ振るわず 0-0、女子アジア杯韓国戦
なでしこ前半 0-0、女子アジア杯韓国戦
|
4月 9日
|
ハリルホジッチ電撃解任、新監督に西野氏が就任
|
4月 7日
|
バイエルン 6連覇達成、アウクスブルクに逆転勝ち
岡崎 57分から出場、レスターは 1-2で敗れる
柴崎 6試合ぶり先発、ヘタフェは 0-2で敗れる
なでしこ連覇に向けて快勝発進、ベトナムを 4-0で下す
なでしこ前半 2-0リード、女子アジア杯ベトナム戦
監督の浦和初勝利、序盤の 1点を守り切る
ポルティモネンセ引き分け、中島翔哉は故障欠場
|
4月 6日
|
森岡 先制ゴール決める、アンデルレヒト 2-1勝利
|
4月 4日
|
リヴァプール 3-0でマンC下す、欧州CL準々決勝
バルセロナ 4-1で先勝、ローマ 2回のオウンゴール
川崎 敵地で1-1ドロー、ACL勝ちなしで敗退決める
柏ホームで全北に 0-2敗戦、ACLグループステージ敗退
|
4月 3日
|
C.ロナウド鮮やかオーバーヘッド弾、Rマドリードがユヴェントス下す
バイエルン敵地でセビージャ下す、欧州CL準々決勝・第1戦
鹿島AFC決勝T進出、敵地で 2点差追いつく
セレッソ前半 2発で勝利、ACL済州戦
|
4月 2日
|
浦和が監督交代、開幕から 5戦未勝利
柴崎 81分から出場、ヘタフェ終了間際に失点
|
4月 1日
|
なでしこ 7-1で快勝、国際親善試合ガーナ戦
スウェーデンリーグ、2018シーズンが開幕
|