4月 30日
|
アヤックス敵地で先勝、前半リードしてトットナム下す
|
4月 28日
|
名古屋 2連勝で 2位浮上、広島 2連敗で 3位後退
FC東京 4連勝、久保活躍で勝利に貢献
スペインリーグ、バルセロナが 2季連続 26度目の優勝
|
4月 27日
|
クロアチアリーグ、ディナモ・ザグレブが 2連覇
ブラジルリーグ2019シーズンが開幕
武藤 81分から出場、ニューカッスルは引き分け
乾 82分から出場、アラベスは引き分け
長谷部フル出場、フランクフルトは引き分け
大迫後半から出場・宇佐美ベンチ外、デュッセルドルフがブレーメンに勝利
原口フル出場・浅野ベンチ外、ハノーヴァー96が 4勝目
森岡 70分から出場、シャルルロワは引き分け
豊川 77分から出場、オイペンは敗戦
伊東終了間際まで出場、ヘンク 4連勝で首位守る
|
4月 26日
|
クロアチアリーグ、ディナモ・ザグレブが 2連覇
|
4月 24日
|
浦和 全北に連敗、2失点で追いつけず
鹿島ホームで敗れる、慶南は邦本がゴール
|
4月 23日
|
広島守り切って 3連勝、ACL首位に立つ
川崎ホームで引き分け、小林勝ち越し弾外す
|
4月 22日
|
フランスリーグ、パリSGが 2連覇達成
ギリシャリーグ、PAOKが 35年ぶり 3度目の優勝
香川 68分までプレイ、ベシクタシュ 5連勝
長谷部フル出場、フランクフルトは引き分け
森岡 63分から出場でゴール決める、シャルルロワ 3連勝
|
4月 20日
|
イタリア・セリエA、ユヴェントスが 8連覇達成
|
4月 19日
|
J1頂上決戦、FC東京が広島下して首位
乾、右足首を負傷で 59分で交代
小林 88分までプレイ、ヘーレンフェインは敗れる
伊東フル出場、ヘンク 3連勝で首位守る
本田フル出場、メルボルンVは敗れる
|
4月 18日
|
長谷部フル出場、フランクフルトEL 4強
|
4月 17日
|
トットナムCL 57季 4強、マンCをアウェイゴールで下す
リヴァプール 4発快勝、2季連続のCL 4強
10位低迷のJ1神戸、リージョ監督を解任
|
4月 16日
|
アヤックス 22季ぶりCL 4強、ユヴェントスを下す
バルセロナ 4季ぶりCL 4強、マンUを 3-0で下す
U-15日本代表、イタリア遠征に参加する代表メンバー
U-16日本女子代表、イタリア遠征に参加する代表メンバー
|
4月 14日
|
広島逆転勝ちで首位守る、渡が後半 2点 1アシスト
低迷のJ2新潟、片渕監督を解任
スイスリーグ、ヤングボーイズが優勝
柴崎出番なし、ヘタフェは引き分け
長友出番なしガラタサライは引き分け
長谷部フル出場、フランクフルトは連勝 6で止める
宇佐美 80分から出場、デュッセルドルフは敗戦
昌子フル出場、フトゥールーズは敗戦
堂安 79分・堂安 52分までプレイ、ヘーレンフェーンとフローニンゲン引き分け
伊東フル出場、ヘンク勝利で首位守る
南野 85分までプレイ、ザルツブルク 4連勝
|
4月 13日
|
マリノスと名古屋、1-1で引き分ける
吉田アシスト、サウサンプトン勝利
乾 79分までプレイ、アラベスは敗戦
香川 71分から出場、ベシクタシュ勝利
原口 81分までプレイ・浅野ベンチ外、ハノーヴァーは敗戦
大迫 63分までプレイ、ブレーメン勝利
酒井フル出場、マルセイユ勝利
豊川フル出場、オイペンは敗戦
植田フル出場、セルクル・ブルージュ勝利
遠藤・冨安・鎌田フル出場、シントトロイデン勝利
|
4月 12日
|
アフリカ選手権2019 、組み合わせが決定
久保が今季初ゴール、ニュルンベルク引き分け
岡崎と武藤出番なし、ニューカッスルがレスターに勝利
|
4月 11日
|
長谷部フル出場、フランクフルト退場者出して敗れる
U-20日本代表、千葉合宿に参加する代表候補
ゴールドカップ2019、組み合わせが決定
|
4月 10日
|
バルセロナ敵地でマンU下す、VARで得点認められる
ユヴェントス敵地で引き分け、C.ロナウドが先制点
川崎痛恨 終了間際に失点、ACL蔚山に敗れる
広島前半 2点で大邱下す、3勝目でF組首位に並ぶ
|
4月 9日
|
リヴァプールCL準々決勝先勝、前半 2ゴールでポルト下す
トットナム新本拠地で先勝、ケインは左足負傷で交代
浦和ホーム無得点、ACL全北に敗れる
長谷川と横山ゴール、なでしこドイツと引き分ける
鹿島終盤 3ゴール、10人で慶南に逆転勝ち
長谷川ゴールを決める、なでしこ前半 1-0リード
|
4月 8日
|
香川 78分から出場、ベシクタシュは 3連勝
|
4月 7日
|
乾 79分までプレイ、アラベスは引き分け
柴崎ベンチ外、ヘタフェは勝利で 4位守る
大迫復帰アシスト、ブレーメンは引き分け
昌子フル出場、トゥールーズ勝利
小林出番なし、ヘーレンフェーン敗戦
中山 68分から出場、ズウォレは快勝
森岡と豊川フル出場、シャルルロワがオイペンに勝利
南野フル出場、ザルツブルク 3連勝
|
4月 6日
|
長谷部フル出場、フランクフルト 6連勝
広島 4連勝で首位に立つ、ガンバを 3-0で下す
岡崎 61分から出場、レスター快勝
武藤出番なし、ニューカッスルは 2連敗
長友ベンチ外、ガラタサライは 3連勝
長谷部フル出場、フランクフルト 6連勝
宇佐美 68分から出場、デュッセルドルフ 2連勝
原口フル出場、フランクフルト 6連勝
堂安フル出場、フローニンゲン 2連勝
植田が初ゴール、セルクル・ブルージュ勝利
鎌田 2ゴール目、シントトロイデン引き分け
伊東フル出場、ヘンク勝利で首位守る
本田フル出場、メルボルンVは敗戦
|
4月 5日
|
首位の名古屋 2敗目、鹿島が逆転勝ち
吉田フル出場、サウサンプトンはリヴァプールに敗れる
酒井フル出場、マルセイユは敗れる
|
4月 4日
|
なでしこ 1-3で敗れる、フランスと国際親善試合
世界ランキング発表、日本 26位に上昇
世界ランキング発表、日本 26位に上昇
乾 67分までプレイ、見せ場なくアラベス惨敗
小林 50分から出場、ヘーレンフェーンは惨敗
中山出番なし、ズウォレは惨敗
|
4月 3日
|
大迫ベンチ復帰で出番なし、ブレーメンはドイツ杯 4強入り
森岡ベンチ外、シャルルロワ連敗
豊川フル出場、オイペンは惨敗
木下がゴール決める、シントトロイデン 2連勝
|
4月 2日
|
柴崎ベンチ外、ヘタフェは引き分け
堂安フル出場、フローニンゲン勝利
植田出番なし、セルクル・ブルージュは引き分け
伊東フル出場、ヘンクは敗戦
|
4月 1日
|
武藤 77分から出場、ニューカッスルは敗戦
|