3月 31日
|
長谷部フル出場、ブランクフルト 5連勝
原口フル出場・浅野 75分から出場、ハノーヴァー 6連敗
昌子フル出場、トゥールーズはパリに敗れる
中山 82分から初出場、ズウォレ勝利
森岡ゴール決めるも負傷交代、シャルルロワは逆転負け
南野今季 5ゴール目、ザルツブルク快勝
|
3月 30日
|
名古屋 4発快勝、札幌下して首位奪還
岡崎出番なし、レスターは 3連勝
吉田フル出場、サウサンプトン 2連勝
乾 58分から出場、アラベスはAマドリードに惨敗
柴崎ベンチ外、ヘタフェは敗れる
宇佐美出番なし、デュッセルドルフは勝利
久保 54分までプレイ、ニュルンベルクは 6カ月ぶり勝利
堂安 54分までプレイ、フローニンゲンは敗戦
豊川 81分までプレイ、オイペンは勝利
植田出番なし、セルクル・ブルージュは敗戦
伊東ゴール決める、ヘンク勝利に貢献
|
3月 29日
|
なでしこ 7位上昇、女子世界ランキング
女子世界ランキング発表、なでしこ日本 7位上昇
|
3月 26日
|
中島弾で日本勝利、国際親善試合ボリビア戦
日本前半 0-0、国際親善試合ボリビア戦
シントトロイデンの小池裕太、鹿島へ期限付き移籍
|
3月 25日
|
フランス 4ゴールで 2連勝、ユーロ予選アイスランド戦
|
3月 24日
|
ドイツがオランダ下す、ユーロ予選C組
久保 2発で日本連勝、U-23アジア選手権予選
|
3月 23日
|
スペインPK決めて辛勝、ユーロ予選ノルウェー戦
|
3月 22日
|
イングランド 5発快勝、ユーロ予選でチェコ下す
日本PK失点で敗れる、国際親善試合コロンビア戦
日本前半 0-0、国際親善試合コロンビア戦
|
3月 20日
|
なでしこ欧州遠征メンバー、熊谷・鮫島ら招集
なでしこ日本女子代表、欧州遠征に向けた代表メンバー
|
3月 18日
|
成績不振のJ2千葉、エスナイデル監督を解任
U-19日本女子代表、福島合宿に参加する代表候補
|
3月 17日
|
FC東京 首位浮上、永井弾で名古屋を下す
柴崎ベンチ外、ヘタフェは引き分け
長谷部フル出場・久保 83分まで、フランクフルトが 4連勝
大迫ベンチ外、ブレーメンは 2連勝
酒井フル出場、マルセイユはパリに敗れる
堂安フル出場、フローニンゲン勝利
豊川 89分までプレイ・森岡出番なし、オイペンが勝利
植田前半のみ出場、セルクル・ブルージュは敗戦
伊東移籍後初ゴール、ヘンクは引き分け
南野 88分までプレイ、ザルツブルク勝利
|
3月 16日
|
乾フル出場、アラベス 3-1勝利
岡崎出番なし、レスターは 2連勝
武藤 2カ月ぶり出場、ニューカッスルは引き分け
宇佐美 78分から出場、デュッセルドルフ 5失点大敗
原口フル出場、ハノーヴァー 5連敗
西村初得点、CSKAモスクワ 2連勝
本田フル出場、メルボルンV 5試合ぶり勝利
乾フル出場、アラベス勝利
香川終了間際までプレイ、ベシクタシュ勝利
小林 62分までプレイ、ヘーレンフェーンは惨敗
|
3月 15日
|
U-20日本代表、欧州遠征に参加する代表メンバー
U-18日本代表、UAE遠征に参加する代表メンバー
昌子フル出場、トゥールーズは引き分け
|
3月 14日
|
長谷部フル出場で勝利、フランクフルトEL 8強
香川が日本代表復帰、吉田と長友は外れる
日本代表、国際親善試合「キリンカップ」に向けた代表メンバー
U-22日本代表、U-23アジア選手権予選に向けた代表メンバー
長谷部フル出場、フランクフルト勝利でEL 8強
南野 86分までプレイ、ザルツブルクはEL敗退
|
3月 13日
|
バルセロナ 5発圧勝、CL 12年連続 8強
リヴァプールCL 8強入り、敵地でバイエルン下す
浦和失点せず逃げ切る、敵地で北京と 0-0
川崎苦戦するも勝利、齋藤が終盤ゴール決める
U-17日本代表、福島合宿に参加する代表候補
|
3月 12日
|
C.ロナウド「ハットトリック」、ユヴェントスがCL 8強
マンC 7発圧勝、欧州CL 8強入り
本田凱旋ゴール決める、メルボルンVは広島に敗れる
伊東序盤 2ゴール、鹿島リード生かせずに引き分け
|
3月 11日
|
レアル・マドリード監督交代、ジダンが 9カ月で復帰
|
3月 10日
|
FC東京 終盤 2発 2連勝、鳥栖 無得点で開幕 3連敗
ビジャ 2戦連続ゴール、神戸が仙台を下す
香川 75分から出場して決勝ゴール決める
原口フル出場、ハノーヴァーは敗戦
久保 76分までプレイ、ニュルンベルクは敗戦
酒井フル出場、マルセイユは 2連勝
昌子フル出場、ストラスブールは引き分け
森岡終了間際までプレイ、シャルルロワは勝利
豊川後半から出場、オイペンは 4失点 3連敗
鎌田が今季 12点目、シントトロイデンは引き分け
伊東 66分までプレイ、ヘンクは勝利
南野フル出場、ザルツブルクは引き分け
|
3月 9日
|
乾 2試合連続ゴール、アラベスは引き分け
名古屋 12年ぶり開幕 3連勝、ガンバに競り勝つ
岡崎 72分から出場、レスター勝利
吉田フル出場、サウサンプトンはトットナムに逆転勝ち
武藤ベンチ外、ニューカッスルは勝利
乾 2試合連続ゴール、アラベスは引き分け
西村が初ゴール、CSKA快勝
柴崎ベンチ外、ヘタフェは 3連勝
小林 74分までプレイ、ヘーレンフェーン 3連勝
|
3月 8日
|
大迫ベンチ外、ブレーメンは 4発勝利
堂安出場停止で欠場、フローニンゲンは引き分け
|
3月 7日
|
長谷部フル出場、フランクフルトEL引き分け
南野 75分から出場、ザルツブルクはEL 3失点惨敗
CL敗退のローマ、ディフランチェスコ監督解任でラニエリ監督就任
|
3月 6日
|
マンU敵地で 2点逆転、パリを下してCL 8強
ポルト 4年ぶりCL 8強、延長でローマを下す
川崎ACL黒星発進、上海上港が終盤にPK決める
浦和ACL快勝発進、ブリーラムを 3-0で下す
|
3月 5日
|
なでしこ前半 3失点、イングランドに惨敗
広島メンバー総替え、ACL広州恒大に惨敗
鹿島ACL連覇へ白星発進、ジョホールを 2-1で下す
|
3月 3日
|
岡崎ベンチ外、レスター敗戦
柴崎ベンチ外、ヘタフェは 2連勝
長友、左膝靭帯損傷で欠場
原口と浅野フル出場、ハノーヴァーは 5失点惨敗
大迫ベンチ外、ブレーメン引き分け
酒井フル出場、マルセイユ勝利
昌子フル出場、トゥールーズは 5失点惨敗
小林フル出場、ヘーレンフェーン 2連勝
堂安退場、フローニンゲンは勝利
|
3月 2日
|
籾木 1点 2アシスト、なでしこがブラジル下す
ビジャ初ゴール、神戸が鳥栖を下す
名古屋開幕 2連勝、赤崎が終盤 2ゴール
吉田終了間際までプレイ、サウサンプトンは逆転負け
武藤出番なし、ニューカッスルは敗戦
乾今季初ゴール、アラベス勝利に貢献
香川ベンチ外、左鼠径部を痛める
長谷部フル出場、フランクフルト 2連勝
宇佐美 76分から出場、デュッセルドルフは大勝
久保 81分までプレイ、ニュルンベルクは敗れる
森岡フル出場・伊東 66分から出場、シャルルロワとヘンク引き分け
植田出番なし、セルクル・ブルージュは敗れる
冨安と鎌田フル出場、シントトロイデンは敗戦
南野 64分から出場、アシストで勝利に貢献
西村 73分から出場、CSKAは敗戦
本田フル出場、メルボルンVは敗れる
|
3月 1日
|
川崎 2連続ドロー、決定力を欠いて勝ち越せず
韓国Kリーグ1が開幕
中国スーパーリーグが開幕
|