6月 30日 |
ジャッジとアクーニャ球宴出場決める、大谷はDH部門 2位で決戦投票へ
アメリカンリーグ・ファン投票、フェーズ1最終集計
ナショナルリーグ・ファン投票、フェーズ1最終集計
|
6月 29日 |
大谷 4連勝で 7勝目、6回途中 5安打無失点 11奪三振
|
6月 28日 |
大谷 3試合ぶり 17号ソロ、長打 3本で 2打点の活躍
フィリーズのハーパー骨折の親指を手術、復帰に 1カ月以上
ブレーブスのジャンセン、不整脈で故障者リスト入り
|
6月 27日 |
エンゼルス-マリナーズ大乱闘、12人が出場亭処分
大谷 3打数 1安打 1盗塁、ネヴィン監督不在のエンゼルス競り勝つ
アメリカンリーグ・ファン投票、2回目の中間集計
ナショナルリーグ・ファン投票、2回目の中間集計
マリナーズ、カーロス・サンタナ一塁手をロイヤルズから獲得
|
6月 26日 |
ダルビッシュ好投も 4連勝ならず、6回 7安打 3失点 1四球 9奪三振
大乱闘勃発で 8人退場、大谷無安打 エンゼルス逆転勝ち
秋山翔吾が日本球界復帰、広島に加入
|
6月 25日 |
大谷最速 190キロ 16号ソロ、エンゼルスは連敗で地区 4位後退
フィリーズのハーパー、死球受けて左手親指を骨折
アストロズ継投でノーヒット・ノーラン達成、ヤンキース戦
メッツのアロンソ 2発、今季 22号
|
6月 24日 |
大谷 4試合連続安打、トラウト 22号ソロ本塁打
|
6月 22日 |
大谷 8回無失点で 6失点、自己最多 13奪三振の快投
ヤンキースのジャッジ 2本塁打、今季メジャー最多 27号
Dバックスのバムガーナー、通算 2000奪三振を達成
|
6月 21日 |
大谷 14号 3ラン・15号 3ラン、自己最多 8打点の大暴れ
アメリカンリーグ・ファン投票、中間集計
ナショナルリーグ・ファン投票、中間集計
|
6月 20日 |
ダルビッシュ好投 3連勝で 7勝目、7回 4安打 1失点 2四球 5奪三振
大谷 4試合ぶり内野安打、エンゼルスは連勝ストップ
|
6月 19日 |
大谷 4打数無安打 1三振、エンゼルスは無失点で 3連勝
エンゼルスのレンドン、手首手術で今季絶望
ドジャーズ、ベッツが肋骨骨折
|
6月 18日 |
大谷Wヘッダー無安打、エンゼルスは久々の連勝
メッツが加藤豪将を戦力外、移籍後はメジャーで出場機会なし
|
6月 16日 |
大谷またも「二刀流」炸裂で連敗ストップ、6回無失点で 4勝目・2安打で 11試合連続安打
秋山がパドレス傘下のマイナー球団を退団、日本球界復帰か
|
6月 15日 |
大谷 10試合連続安打、九回にノーヒットノーラン阻止する
|
6月 14日 |
大谷 9試合連続安打、2安打の活躍も得点につながらず惨敗
|
6月 13日 |
ダルビッシュ力投 6勝目、8回 5安打 1失点 7奪三振
|
6月 12日 |
ドジャーズのビューラー、肘を痛めて 1カ月以上離脱へ
|
6月 11日 |
大谷 13号 2ラン本塁打、復帰トラウト 2発でエンゼルス快勝
|
6月 10日 |
大谷 7試合連続安打、エンゼルス連勝ならずメッツに惨敗
|
6月 9日 |
大谷「二刀流」炸裂で連敗ストップ、7回 1失点で 4勝目・12号 2ラン本塁打
|
6月 8日 |
大谷 5試合連続安打、エンゼルス出口見えず無得点で 14連敗
|
6月 7日 |
ダルビッシュ好投 5勝目、7回 2安打無失点 6奪三振 3死球
大谷 4試合連続安打、エンゼルスは延長負けで 13連敗
12連敗のエンゼルス、マドン監督を解任
|
6月 6日 |
大谷 4打 1安打 1三振、エンゼルス零封負けで 12連敗
|
6月 5日 |
大谷 5打 1安打 2三振、エンゼルス逆転サヨナラ負けで 11連敗
5月の月間MVP、ジャッジらが受賞
|
6月 4日 |
大谷 2打 1安打、エンゼルス泥沼 10連敗で勝率 5割
|
6月 3日 |
大谷 3打数無安打 2三振、監督交代のフィリーズが 10-0勝利
成績不振フィリーズ、ジラーディ監督を解任
ヤンキースのジャッジ、20号ソロ本塁打放つ
|
6月 2日 |
大谷 4敗目 4回途中 4失点、ジャッジ 19号ソロなど 3発食らう
|