4月 30日 |
トラウトが左膝手術で長期離脱、メジャー最多タイの 10本塁打
ダルビッシュ 5回無失点で今季初勝利、松井は 1回2/3を無安打無失点
蜂襲来の珍事で開始が遅れた一戦、大谷 1安打で今季最多 3三振
|
4月 29日 |
大谷 5試合ぶりマルチ安打で打率 .341、ドジャースは 18年ぶり 0三振
|
4月 28日 |
大谷 4打数無安打 1三振、ドジャース連勝 6でストップ
|
4月 27日 |
大谷が菊池から弾丸適時打を放つ、自己最速の 191.8キロを記録
|
4月 26日 |
今永無傷の 4勝目、7回途中 5安打 3失点 5三振で防御率 0.98
大谷 3試合ぶり 7号ソロ本塁打、高々長滞空時間の飛球がフェンス越え
|
4月 25日 |
山本 6回 4安打無失点で 2勝目、大谷は 4打数無安打 2三振
|
4月 24日 |
大谷二塁打 3本で打率 .371、大飛球フェンス直撃で 3試合連続弾はならず
|
4月 23日 |
大谷 2試合連続特大 6号ソロ本塁打、ナショナルズ戦初で26球団目・24球場目
|
4月 22日 |
菊池 6回 5安打 2失点で 2勝目、打球直撃も続投して好投
|
4月 21日 |
大谷 8試合ぶり 2ラン本塁打、メジャー通算 176号で日本選手最多記録を更新
|
4月 20日 |
今永初自責&初被弾も 3勝目、6回 5安打 3失点 5三振
大谷二塁打を放って 6試合連続安打、ナショナルリーグ 2位の打率 .359
|
4月 19日 |
山本 6回 7安打 4失点 9奪三振、大谷は今季 2本目の適時打を放つ
|
4月 18日 |
前田 3回途中KOも負けつかず、7安打 3発浴びて 6失点
|
4月 17日 |
ダルビッシュが首の張りで離脱、15日間の故障者リスト入り
大谷 一人気を吐き 3安打で打率 .360、ドジャースは完封負け
|
4月 16日 |
菊池雄星 6回 1失点で今季初勝利、ブルージェイズ 4連勝・ヤンキース 3連敗
大谷 4試合ぶり複数安打で打率 .341、得点圏は 20打席連続無安打
|
4月 15日 |
大谷 1安打 1盗塁、「ジャッキー・ロビンソン・デー」背番号42でプレー
鈴木誠也が 10日間の故障者リスト入り、走塁中に右腹斜筋に痛み
|
4月 14日 |
吉田 60打席目で待望の 1号本塁打、オニールがAL最多 7号本塁打
松井裕樹 2勝目 1回1/3を無安打無失点、大谷 1安打・ダルビッシュ 5回 4安打 3失点
|
4月 13日 |
大谷 9試合ぶり無安打も犠飛で 1打点、ベッツ 3安打でドジャース勝利
今永 6回途中 1失点で 2勝目、自責 0で防御率 0.00
|
4月 12日 |
大谷 3試合ぶりソロ本塁打、メジャー通算 175号で日本選手最多に並ぶ
水原容疑者が拘束・出廷、2.5万ドル保釈金で釈放
|
4月 11日 |
吉田 1安打 1打点、レッドソックスは延長負けで 3連敗
水原元通訳を送金容疑で訴追、最高禁錮 30年の可能性
|
4月 10日 |
松井 1安打されるも 4球で 3アウト、鈴木誠也は 4試合ぶり無安打
大谷 右前安打で 7試合連続安打、本塁激走で同点にするもチャレンジで取り消し
|
4月 9日 |
大谷 痛烈二塁打で 6試合連続安打、リーグ最多 20安打・8二塁打
|
4月 8日 |
大谷 3試合ぶり 3号ソロ本塁打、今季初の 3安打で打率 .352
|
4月 7日 |
大谷 4試合連続 2安打で打率 .320、今永好投も雨に泣いて勝ちつかず
|
4月 6日 |
山本 5回 3安打無失点 8奪三振で初勝利、大谷 3試合連続 2安打で打率 .304
|
4月 5日 |
吉田が 3試合連続安打、レッドソックス 5連勝でヤンキースと並ぶ
大谷 2試合連続 2号 2ラン本塁打、鈴木は 3打点で今季 11打点
|
4月 4日 |
アロンソ起死回生の 2号ソロ本塁打、メッツがサヨナラ勝ちで開幕 6連敗を阻止
|
4月 3日 |
大谷 右中間越え今季 1号ソロ、開幕 9試合目にして待望の一発
鈴木誠也 2戦連続の 2号ソロ本塁打、3安打 4打点の活躍で打率 .333
|
4月 2日 |
大谷 3打数無安打で開幕 37打席本塁打なし、ベッツはメジャー最多 5号本塁打
鈴木誠也 弾丸 1号 2ラン本塁打、今季 2度目の複数安打で打率 .273
|
4月 1日 |
大谷一塁線二塁打で 3試合連続安打、ドジャースは 2連勝
今永 圧巻メジャーデビュー、6回途中まで無安打無失点で初勝利
|