7月 31日 |
大谷 2打数 2安打 2四球、デトマーズはイマキュレート達成
|
7月 30日 |
大谷 4試合ぶり 22号 3ラン、エンゼルス八回攻勢で逆転勝ち
ジャッジ通算 200号達成、10試合 9本量産で今季 42号
|
7月 29日 |
大谷 志願出場も快音響かず、4打数無安打 1三振
|
7月 28日 |
菊池 復帰登板で 4勝目、5回 2安打 1失点 1四球 5奪三振
大谷 6試合連続 2桁奪三振、6回 8安打 2失点で 10勝目ならず
|
7月 27日 |
ヤンキース優勝へ向けて補強、打率 .320のベニンテンディ獲得
ダルビッシュ好投も 10勝目ならず、パドレス逆転サヨナラ負け
大谷 3打数 1安打 1打点、エンゼルス 1カ月ぶり連勝
|
7月 26日 |
大谷 3試合ぶり 21号ソロ、本塁打連敗を 6で止める
鈴木誠也 特大 8号ソロ放つ、カブス好調 6連勝
|
7月 25日 |
大谷 自打球で激痛、直後に全力疾走で二塁打
|
7月 24日 |
大谷 4打数無安打、エンゼルスは連敗 5で止める
|
7月 23日 |
大谷 9試合ぶり 20号ソロ、エンゼルスは不調 5連敗
|
7月 22日 |
鈴木誠也 7号 2ラン放つ、自己最多 4安打で打率 .286にあげる
ダルビッシュ 2連勝で 9勝目、7回 4安打 1失点 9奪三振
大谷連敗ストップ失敗、七回に 2発浴びて 6失点
|
7月 19日 |
大谷先頭打者で中前安打、MLBオールスター戦
|
7月 18日 |
ソトがホームランダービー制覇、アロンソ 3連覇ならず
|
7月 16日 |
鈴木誠也 今季 2度目の 3安打、カブスは泥沼 9連敗
大谷 4打数 2安打、エンゼルス前半戦終了
|
7月 15日 |
ダルビッシュ 4試合ぶり勝利、7回 5安打 3失点 9奪三振
大谷 4打数無安打 2三振、カーショー7回パーフェクトで 7勝目
|
7月 14日 |
大谷 3打数 1安打 2四球、エンゼルス延長の末に敗れる
|
7月 13日 |
大谷 6回 12奪三振で 9勝目、5試合ぶり自責点もチームの連敗止める
苦戦のブルージェイズ決断、モントーヨ監督を解任
|
7月 12日 |
大谷 2打数無安打 2四球 1三振、エンゼルス 4点差追いつくも敗れる
|
7月 11日 |
アロンソ 3連覇目指す、プホルズがホームランダービー参戦
|
7月 10日 |
大谷投手でも選ばれ「二刀流」、オールスター出場選手が発表
タイガースのグロスマン、メジャー記録の連続無失策を 440試合で止める
|
7月 9日 |
ダルビッシュ 7回 3安打 1失点、好投するも 8勝目ならず
大谷 3打数無安打 1三振エンゼルス無得点で敗れる
|
7月 8日 |
大谷 19号ソロなど 3安打、エンゼルスはサヨナラ負け
大谷DHで 2年連続出場、オールスター先発選手が決定
アメリカンリーグ・ファン投票、最終投票の結果
ナショナルリーグ・ファン投票、最終投票の結果
|
7月 7日 |
鈴木誠也 1安打 1打点、ゴンソリン無傷の 11勝目
大谷 3打数無安打、大飛球放つもフェンス届かず
|
7月 6日 |
大谷またも好投 5連勝、7回 2安打 1失点 10奪三振
ヤンキースのジャッジ、30号満塁弾を放つ
|
7月 5日 |
鈴木誠也 復帰 2試合連続本塁打、2安打 3打点で勝利に貢献
大谷 28歳の誕生日、3打数無安打 1四球 1盗塁
|
7月 4日 |
メジャー史上初 8-5三重殺、ツインズがWソックス戦で記録
鈴木誠也が復帰、右前安打とランニング本塁打を放つ
|
7月 3日 |
大谷 適時打放って 1打点、エンゼルスは 20三振で惨敗
6月の月間MVP、アルバレスらが受賞
|
7月 2日 |
ダルビッシュ痛恨一回に 3発食らう、6回 8安打 5失点で 1カ月ぶり黒星
大谷 4打数無安打、エンゼルスはアストロズに連敗
|
7月 1日 |
大谷 2試合ぶり 18号ソロ、エンゼルスは三振の山で惨敗
|