11月 30日
|
フランクフルト 2連勝、ドルトムント最下位転落
ミラン 6試合ぶり勝利、本田はPKを獲得
山形が決勝進出、GK山岸が劇的ゴール
ハーフナー ベンチ外、コルドバは 6敗目
川島と小野出番なし、スタンダールは 2連敗で 7敗目
故障の長友ベンチ外、インテルは 4敗目
柿谷ベンチ外、バーゼルは 4連勝
久保 65分までプレイ、ヤングボーイズは 3連勝
|
11月 29日
|
マンU 3発で 3連勝、ハルは 4連敗
Rマドリード 10連勝、ベンゼマとベイル決める
バイエルン 4連勝、細貝と原口のヘルタに勝利
内田のシャルケ快勝、岡崎は今季 7得点
セレッソJ2降格、鹿島が 4-1勝利
浦和痛恨ドロー、鳥栖が追加タイムに同点弾
|
11月 27日
|
久保 2ゴールで貢献、ヤングボーイズ 3勝目
長友 右肩痛めて交代、インテルは決勝T進出
世界ランキング、日本 53位でアジアトップ
FIFA世界ランキング 11月
ガーナ代表監督に元チェルシーのグラントが就任
トルコのガラタサライ、プランデッリ監督を解任
|
11月 26日
|
モナコ敵地で勝利、レヴァークーゼンは決勝T進出
ユヴェントス 3勝目、アトレティコ決勝T進出
柿谷 87分から出場、バーゼルはRマドリードに敗戦
アーセナル決勝T進出、ドルトムントに勝利
ガンバと山形が勝利、天皇杯準々決勝
|
11月 25日
|
シャフタール決勝T進出、欧州チャンピオンズリーグH組
チェルシー決勝T進出、内田のシャルケに圧勝
メッシ「ハットトリック」、欧州CL最多得点記録
マンCがバイエルンに勝利、アグエロ「ハットトリック」
|
11月 24日
|
南米選手権コパ・アメリカ2015の組み合わせ・日程が決定
酒井高徳のシュツットガルト、アルミン・フェー監督が辞任
|
11月 23日
|
柿谷 5試合ぶり先発出場、バーゼルは 3発で 3連勝
長友と本田対決、ミランダービー 1-1
J2横浜FC、山口監督が退任へ
コルドバ引き分け、ハーフナーはベンチ外
ドルトムントのロイス、右足首靭帯断裂で長期離脱
トウェンテ 3連勝、宮市は出番なし
ブラジルリーグ、クルゼイロが 2連覇達成
|
11月 22日
|
Rマドリード 9連勝、C.ロナウド 2ゴール
チェルシー 10勝目で首位守る、コスタとアザール決める
香川 58分までプレイ、ドルトムント追いつかれてドロー
セレッソ残留に望み残す、追加タイム弾でドロー
ガンバ逆転優勝に望み、J1首位攻防で浦和に勝利
|
11月 20日
|
J2・J3入れ替え戦、開催日程が決定
|
11月 19日
|
FIFAがベネズエラを処分、日本が 9月の試合に勝利
J2京都、川勝監督が退任
|
11月 18日
|
ドイツ終了間際にゴール、スペインに 1-0勝利
ブラジル後半 2ゴール、オーストリアに勝利
今野と岡崎が決める、日本がオーストラリアに勝利
日本前半 0-0、オーストラリア戦
|
11月 16日
|
クロアチアとイタリア引き分け、発炎筒投入で中断あり
ボスニア・ヘルツェゴビナ 2敗目、ベルキーはウェールズとドロー
オランダ 6点で 2勝目、チェコ逆転で 4連勝
|
11月 15日
|
オーストリア首位守る、ロシアに 1-0勝利
イングランド 4連勝、スロベニアに 3-1勝利
スペイン 3発で快勝、スロバキア 4連勝で首位
欧州選手権で不振のセルビア、アドフォカート監督を解任
欧州選手権で不振のギリシャ、ラニエリ監督を解任
J1横浜マリノス、樋口監督が今季限りで退任
インテル、マンチーニが新監督に就任
|
11月 14日
|
アフリカ選手権の開催地、赤道ギニアに決定
C.ロナウド決める、ポルトガルが 2勝目
ギリシャ不振 3敗目、フェロー諸島が初勝利
ドイツとポーランド順当勝利、ユーロ予選D組
長友のインテル、マッツァーリ監督を解任
日本ゴールラッシュ、ホンジュラスに 6-0勝利
遠藤鮮やかに決める、日本前半 3ゴール
|
11月 12日
|
好調ネイマール 2発、ブラジルがトルコに勝利
|
11月 11日
|
アフリカ選手権開催変更、モロッコの出場資格を剥奪
|
11月 9日
|
ドルトムント連敗 5で止める、香川 73分までプレイ
|
11月 8日
|
ミランPKで同点、本田は 59分までプレイ
バルセロナ連敗止める、後半 2発で逆転勝利
J3金沢 2位以上確定、J2昇格へ近づく
チェルシー 9勝目で首位守る、不振リヴァプール 5敗目
|
11月 7日
|
清武今季 2ゴール目、ハノーヴァー 3連勝で浮上
J1昇格の松本、反町監督と契約更新
コルドバ無得点ドロー、ハーフナーはベンチ外
|
11月 6日
|
久保 欧州EL途中出場、ヤングボーイズは惨敗
|
11月 5日
|
ポルト欧州CL決勝T進出、ビルバオに 2-0勝利
内田フル出場、シャルケは敗戦
メッシ欧州CL最多得点に並ぶ、バルセロナとパリが決勝T進出
欧州CLバイエル 4連勝、決勝トーナメント進出
|
11月 4日
|
ベンフィカ初勝利、欧州チャンピオンズリーグC組
ユヴェントス逆転で 2勝目、欧州チャンピオンズリーグA組
Rマドリード 4連勝、欧州CL決勝トーナメント進出
香川 62分までプレイ、ドルトムント決勝T進出
|
11月 3日
|
浦和 優勝に王手、マリノスに 1-0勝利
J1神戸、安達監督が今季限りで退任
|
11月 2日
|
ミラン無得点で 2敗目、本田は不発で交代
マンC 1-0勝利、マンU前半に退場者出す
ガンバ逃げ切れずドロー、仙台は柳沢が同点弾
|
11月 1日
|
ウエスタンシドニー初優勝、AFCチャンピオンズリーグ
好調サウサンプトン 3連勝、ワニアマ 40m弾決める
Rマドリード 7連勝、ハメス 2発で快勝
岡崎ゴールするも敗戦、ブレーメン初勝利
不振リヴァプール無得点、ニューカッスルが 3連勝
松本 初のJ1昇格、得意の敵地で福岡に勝利
|