サッカー今日の結果日本代表リベルタ杯FIFAランキングU-17アジア杯ニュースU-20ワールド杯
サッカー今日の結果ニュース日本代表日本選手 ワールドリーグJ1J2J3イングランドリーグスペインリーグブンデスリーガイタリア・セリエAフランスリーグルヴァンカップ天皇杯皇后杯 Jリーグ監督一覧 チャンピオンズリーグアジアCL欧州CLリベルタ杯アフリカCL北中米カリブ海CC欧州EL欧州ECLクラブワールドカップ
インターコンチネンタルカップ FIFA世界ランキング ワールドカップ2026アジア予選欧州予選南米予選アフリカ予選ワールドカップ20221次リーグ決勝トーナメント 日本代表アジアカップU-20ワールドカップU-17ワールドカップU-20アジアカップU-17アジアカップモーリスレベロ なでしこ女子ワールドカップパリ五輪女子シービリーブスカップ:160U-20女子ワールドカップU-17女子ワールドカップU-20女子アジアカップU-17女子アジアカップアジア大会 
国際大会パリ五輪国際親善試合UEFAネーションズリーグ欧州選手権南米選手権アフリカ選手権CONCACAFネーションズLゴールドカップFIFAワールドシリーズ バロンドールFIFA年間最優秀選手 スポーツサッカーメジャーリーグNBAF1グランプリNFLプロ野球WBCバスケットボールゴルフテニスその他 映画 検索メール
このページのQRコード

アジアカップ2023

サッカー今日の結果ニュース日本代表日本選手ワールドリーグJ1J2J3イングランドリーグスペインリーグブンデスリーガイタリア・セリエAフランスリーグルヴァンカップ天皇杯皇后杯Jリーグ監督一覧チャンピオンズリーグアジアCL欧州CLリベルタ杯アフリカCL北中米カリブ海CC欧州EL欧州ECLクラブワールドカップインターコンチネンタルカップFIFA世界ランキングワールドカップ2026アジア予選欧州予選南米予選アフリカ予選ワールドカップ20221次リーグ決勝トーナメント日本代表アジアカップU-20ワールドカップU-17ワールドカップU-20アジアカップU-17アジアカップモーリスレベロなでしこ女子ワールドカップパリ五輪女子シービリーブスカップ:160U-20女子ワールドカップU-17女子ワールドカップU-20女子アジアカップU-17女子アジアカップアジア大会国際大会パリ五輪国際親善試合UEFAネーションズリーグ欧州選手権南米選手権アフリカ選手権CONCACAFネーションズLゴールドカップFIFAワールドシリーズバロンドールFIFA年間最優秀選手スポーツサッカーメジャーリーグNBAF1グランプリNFLプロ野球WBCバスケットボールゴルフテニスその他検索メール
UPDATED 2024/1/28

概要

大会名: アジアカップ2023
カテゴリ: アジア最強国を決める大会
開催国: カータル
開催期間: 2024年 1月 12日~2月 10日
出場枠: 24
1次予選 : 2019年 6月 6~11日
2次予選 : 2019年 9月 5日~2021年 6月 15日
予選プレーオフ : 2021年 10月 7~12日
最終予選 : 2022年 6月 8~14日
2027
2023
2019

ニュース

グループステージ

24チームが 6組に分かれ、リーグ戦方式で対戦。各組上位 2チームが決勝トーナメント進出。 各組 3位は成績上位 4チームが決勝トーナメント進出。
2024年 1月 25日
決勝トーナメント進出
GROUP A
 グループ A平均
19カタール30050533.00
24タジキスタン11122031.33
32中国02101-130.67
41レバノン01215-430.33
2024.1.12
カタール3-0レバノン
2024.1.13
中国0-0タジキスタン
2024.1.17
タジキスタン0-1カタール
レバノン0-0中国
2024.1.22
カタール1-0中国
タジキスタン2-1レバノン
GROUP B
 グループ B平均
17オーストラリア21041332.33
25ウズベキスタン12041331.67
34シリア11111031.33
40インド00306-630.00
2024.1.13
オーストラリア2-0インド
ウズベキスタン0-0シリア
2024.1.18
シリア0-1オーストラリア
インド0-3ウズベキスタン
2024.1.23
オーストラリア1-1ウズベキスタン
シリア1-0インド
GROUP C
 グループ C平均
19イラン30072533.00
24アラブ首長国連邦11154131.33
34パレスチナ11155031.33
40香港00317-630.00
2024.1.14
イラン4-1パレスチナ
アラブ首長国連邦3-1香港
2024.1.18
パレスチナ1-1アラブ首長国連邦
2024.1.19
香港0-1イラン
2024.1.23
イラン2-1アラブ首長国連邦
香港0-3パレスチナ
GROUP D
 グループ D平均
19イラク30084433.00
26日本20185332.00
33インドネシア10236-331.00
40ベトナム00348-430.00
2024.1.14
日本4-2ベトナム
2024.1.15
インドネシア1-3イラク
2024.1.19
イラク2-1日本
ベトナム0-1インドネシア
2024.1.24
日本3-1インドネシア
イラク3-2ベトナム
GROUP E
 グループ E平均
16バーレーン20133032.00
25韓国12086231.67
34ヨルダン11163331.33
41マレーシア01238-530.33
2024.1.15
韓国3-1バーレーン
マレーシア0-4ヨルダン
2024.1.20
ヨルダン2-2韓国
バーレーン1-0マレーシア
2024.1.25
韓国3-3マレーシア
ヨルダン0-1バーレーン
GROUP F
 グループ F平均
17サウジアラビア21041332.33
25タイ12020231.67
32オマーン02123-130.67
41キルギス01215-430.33
2024.1.16
サウジアラビア2-1オマーン
タイ2-0キルギス
2024.1.21
キルギス0-2サウジアラビア
オマーン0-0タイ
2024.1.25
サウジアラビア0-0タイ
キルギス1-1オマーン

視聴方法

アジアカップをテレビ放送・ネット配信で視聴 詳しく

開催地の変更

開催地は 2019年 6月に中国に決まったが、 中国政府の「ゼロコロナ」政策によって実施が困難となり、 2022年 10月 17日にカタールに変更することを決定した。

開催期間の変更

開催期間は 2023年 6月を予定したが、開催地が中国からカタールに変更されたことで夏場の開催が不可能になり、2024年 1月に変更された。

出場国

開催国のカタール、FIFAワールドカップ2022アジア 2次予選を通過した 12カ国と アジアカップ最終予選を勝ち上がった 11カ国の計 24カ国が出場。

組み合わせ抽選

組み合わせ抽選は 2023年 5月 11日にドーハで行われた。 括弧は 2023年 4月 6日の FIFAランキング
ポット1
カタール (61)
日本 (20)
イラン (24)
韓国 (27)
オーストラリア (29)
サウジアラビア (54)
ポット2
イラク (67)
アラブ首長国連邦(72)
オマーン (73)
ウズベキスタン (74)
中国 (81)
ヨルダン (84)
ポット3
バーレーン (85)
シリア (90)
パレスチナ (93)
ベトナム (95)
キルギス (96)
レバノン (99)
ポット4
インド (101)
タジキスタン (109)
タイ (114)
マレーシア (148)
香港 (147)
インドネシア (149)