4月 30日 |
大谷 4打数無安打、エンゼルス打線沈黙で連勝止める
|
4月 29日 |
ダルビッシュ打球直撃も続投、6回 8安打 3失点で 2勝目
大谷 4番で 4号本塁打、5打数 2安打 1打点 3得点
ドジャーズのバウアー投手、婦女暴行により 324試合出場停止
|
4月 27日 |
ブルージェイズの加藤豪将、祝メジャー初安打を放つ
鈴木誠也 今季 5度目の複数安打、左越え二塁打と右前安打
大谷 5回 2失点で 2勝目、打者では今季最多 3安打放つ
|
4月 26日 |
大谷 4打数 1安打 1三振・トラウト 5号 2ラン、エンゼルス 3連勝
|
4月 25日 |
大谷 今季初 2番も無安打、1番起用のウォードが大当たり
週間MVP、ベリンジャーらが受賞
|
4月 24日 |
鈴木誠也と筒香、ともにぽてんヒット
大谷トンネル脱出 2安打、オールドスタイルでプレイ
|
4月 23日 |
大谷 2試合連続無安打、トラウト 2本塁打放つ
鈴木誠也 初の 3安打で打率 .372、カブス 23安打 21点で圧勝
タイガースのカブレラが史上 33人目の通算 3000安打を達成
|
4月 22日 |
大谷いいとこなし、3三振と二ゴロ併殺
レッズ泥沼 10連敗
|
4月 21日 |
筒香 今季初の長打で 2打点、鈴木 3三振で 3試合連続無安打
|
4月 20日 |
大谷 6回途中までパーフェクト、12奪三振で今季初勝利
|
4月 19日 |
大谷連続安打ストップ、エンゼルスは大谷以外安打で勝利
|
4月 18日 |
鈴木誠也 初4番で 2安打、打率 .429にあげる
大谷 8試合連続安打、3打数 1安打 1四球 2三振
鈴木誠也、週間MVPに選ばれる
|
4月 17日 |
大谷 7試合連続安打、5打数 1安打 1打点 2三振
鈴木誠也 4号ソロ放つ、3打数 1安打 2四球 2三振
|
4月 16日 |
鈴木誠也 2度目の複数安打、ナリーグ 3位の打率 .409
大谷 2試合連続 3号 2ラン、2安打 3打点で三盗決める
|
4月 15日 |
大谷 今季 1号 2号!、自身 7度目の 1試合 2本塁打
|
4月 14日 |
鈴木誠也 6試合連続安打、5試合連続打点で 2冠
大谷 満塁弾浴びて 2敗目、打撃は 1安打 1四球 2三振
ブルージェイズの加藤豪将、メジャー再昇格
|
4月 13日 |
鈴木誠也 1安打 1打点、筒香 無安打 2四球
ブルージェイズのゲレーロ 3本塁打、4打点
|
4月 12日 |
大谷 1安打 3三振、エンゼルスはサヨナラ勝ち
鈴木誠也 2打席連続本塁打、3本塁打 8打点 打率 .417
ジャイアンツのナッケン、メジャー史上初の女性一塁コーチ
|
4月 11日 |
大谷 中前安打と初盗塁、エンゼルスはマーリンズに勝利
|
4月 10日 |
鈴木誠也メジャー初本塁打、豪快先制 3ランを放つ
大谷超速弾丸二塁打、左打者最速の 191.5キロを記録
ブルージェイズの加藤、マイナーに降格
|
4月 9日 |
大谷不発 3三振、エンゼルスは零封勝利
筒香打撃好調、4打数 2安打 2打点で打率 .571
鈴木誠也 1安打 3打点、カブス開幕 2連勝
加藤代走で出場、メジャーデビューを果たす
|
4月 8日 |
大谷 今季初安打放つ、エンゼルスは開幕 2連敗
|
4月 7日 |
大谷 5回途中 1失点で黒星、打者でも 4打席ノーヒット
鈴木誠也デビュー安打、メジーリーグ開幕
Dバックスの新人ビア、メジャー史上初めてデビュー戦でサヨナラ本塁打
|
4月 5日 |
レッズ、打撃不振の秋山を解雇
|
4月 4日 |
鈴木誠也 2安打 1打点、オープン戦打率 .235にあげる
ブルージェイズの加藤豪将、10年目で初のメジャー昇格
|
4月 3日 |
大谷打撃好調、オープン戦 3号ソロ放つ
パドレス先発補強、マナエアをアスレチックスから獲得
レッズの秋山、打撃不振で開幕戦のベンチ入りから外れる
|
4月 2日 |
鈴木誠也オープン戦 2号、大谷は出場せず
|
4月 1日 |
大谷フェンス越えならず三塁打、秋山は左前安打を放つ
メッツのデグロム、右肩痛で 4週間以上離脱
ドジャーズが守護神キンブレル獲得、レッドソックスとトレード
|