J3リーグ2024順位表
順位表試合結果
J2昇格プレーオフ
富山が来季J2昇格。
2024.12.1 準決勝 |
松本 | 1 | - | 1 | 福島 |
富山 | 1 | - | 1 | FC大阪 |
2024.12.7 決勝 |
富山 | 2 | - | 2 | 松本 |
入れ替え戦
高知が来季J3昇格。
2024.12.1 |
高知 | 1 | - | 1 | YS横浜 |
2024.12.7 |
YS横浜 | 0 | - | 2 | 高知 |
順位表
2024年 11月 24日 シーズン終了
| 勝点 | J3 | 勝 | 分 | 敗 | 得点 | 失点 | 点差 | 試合 | 平均 |
1 | 85 | 大宮 | 25 | 10 | 3 | 72 | 32 | 40 | 38 | 2.24 |
2 | 73 | 今治 | 22 | 7 | 9 | 62 | 38 | 24 | 38 | 1.92 |
3 | 64 | 富山 | 16 | 16 | 6 | 54 | 36 | 18 | 38 | 1.68 |
4 | 60 | 松本 | 16 | 12 | 10 | 61 | 45 | 16 | 38 | 1.58 |
5 | 59 | 福島 | 18 | 5 | 15 | 64 | 49 | 15 | 38 | 1.55 |
6 | 58 | FC大阪 | 15 | 13 | 10 | 43 | 31 | 12 | 38 | 1.53 |
7 | 56 | 北九州 | 15 | 11 | 12 | 41 | 39 | 2 | 38 | 1.47 |
8 | 53 | 岐阜 | 15 | 8 | 15 | 64 | 56 | 8 | 38 | 1.39 |
9 | 53 | 相模原 | 14 | 11 | 13 | 41 | 41 | 0 | 38 | 1.39 |
10 | 52 | 沼津 | 15 | 7 | 16 | 53 | 46 | 7 | 38 | 1.37 |
11 | 52 | 八戸 | 13 | 13 | 12 | 44 | 42 | 2 | 38 | 1.37 |
12 | 50 | 金沢 | 13 | 11 | 14 | 50 | 52 | -2 | 38 | 1.32 |
13 | 50 | 鳥取 | 14 | 8 | 16 | 49 | 65 | -16 | 38 | 1.32 |
14 | 47 | 琉球 | 12 | 11 | 15 | 45 | 54 | -9 | 38 | 1.24 |
15 | 46 | 宮崎 | 12 | 10 | 16 | 46 | 50 | -4 | 38 | 1.21 |
16 | 43 | 讃岐 | 10 | 13 | 15 | 48 | 52 | -4 | 38 | 1.13 |
17 | 39 | 奈良 | 7 | 18 | 13 | 43 | 56 | -13 | 38 | 1.03 |
18 | 37 | 長野 | 7 | 16 | 15 | 44 | 57 | -13 | 38 | 0.97 |
19 | 32 | YS横浜 | 7 | 11 | 20 | 34 | 64 | -30 | 38 | 0.84 |
20 | 22 | 岩手 | 5 | 7 | 26 | 27 | 80 | -53 | 38 | 0.58 |
2部昇格J2昇格プレーオフ入れ替え戦4部降格
昇格と降格
- 1、2位 大宮、今治 - 来季J2リーグに昇格。
- 3~6位 富山、松本、福島、FC大阪 - J2昇格プレーオフ。
- 19位 YS横浜 - 4部リーグ(JFL)チームと入れ替え戦。
- 20位 岩手 - 来季 4部リーグ(JFL)に降格。
月間最優秀選手
2月・3月 | 藤岡浩介(FC岐阜) |
4月 | 和田育(アスルクラロ沼津) |
5月 | 富所悠(FC琉球) |
6月 | アルトゥール・シルバ(大宮アルディージャ) |
7月 | 永井龍(ギラヴァンツ北九州) |
8月 | マルクス・ヴィニシウス(FC今治) |
9月 | 小島幹敏(大宮アルディージャ) |
10月 | 藤岡浩介(FC岐阜) |
11月・12月 | マルクス・ヴィニシウス(FC今治) |
月間最優秀監督
2月・3月 | 上野優作(FC岐阜) |
4月 | 長澤徹(大宮アルディージャ) |
5月 | 寺田周平(福島ユナイテッドFC) |
6月 | 増本浩平(ギラヴァンツ北九州) |
7月 | 服部年宏(FC今治) |
8月 | 金鍾成(FC琉球) |
9月 | 大熊裕司(テゲバジャーロ宮崎) |
10月 | 林健太郎(ガイナーレ鳥取) |
11月・12月 | 霜田正浩(松本山雅FC) |