フィールド中央で精力的にプレイしてボールを支配し、有利に進めた。 26分に敵陣深くに押し込んで連続攻撃し、 鈴木雄斗がペナルティーエリア手前からゴール前にあげ、 福田が左足であわせて左ポストを叩いて決めた。
その後も有利に進めて決定機を作ったが、前半で追加点は得られなかった。 後半に入って 49分に右コーナーキックを鈴木章斗が頭であわせて 2-0とした。
52分には左ショートコーナーの流れからゴール前で混戦になって奥野が押し込んだが、 VARによって鈴木雄斗がオフサイドたったと判定が覆り、得点が取り消された。
そこからは浦和が盛り返して前に出ていき、 62分にペナルティーエリア右から松本が折り返してサンタナが左足であわせて 1点返した。
その後も浦和が攻めたが、湘南が守りを固めて 2点目を与えずに逃げ切った。
J1の開幕 3連勝は湘南 1チームのみとなった。 前節で 2勝の清水と広島は直接対決して 1-1で引き分けた。
浦和は 2分 1敗となった。勝ち点 2で 15位。