概要
大会名 : AFCチャンピオンズリーグ2021
カテゴリ : アジア最強クラブを決める大会
出場権 : 優勝チームは
FIFAクラブワールドカップに出場
決勝トーナメント : 2021年 9月 13日~11月 27日
グループステージ : 2021年 4月 14日~5月 7日
予選ラウンド : 2021年 4月 7日~4月 14日
決勝トーナメントグループステージ予選
予選ラウンド
西ゾーンと東ゾーンに分かれて予備予選とプレーオフを行い、各 4チームがグループステージに進出。
東ゾーン延期
東西ゾーンともに 4月から開始予定だったが、東ゾーンは 6月以降に延期された。
予備予選
東ゾーン
不戦勝 |
ブリスベン | | 中止 | | カヤ |
メルボルン・シティー | | 中止 | | シャン |
ブリスベンとシャンが出場辞退したため、カヤとメルボルン・シティーが不戦勝。 |
プレーオフ・ラウンド
西ゾーン
2021.4.7 |
アルガラファ | 0 | - | 1 | AGMK |
アルワハダ | 2 | - | 1 | アルザウラー |
アルワフダート | 1 | - | 1 | アルクワ・アルジャウィヤ |
2021.4.10 |
フーラド | 4 | - | 0 | アルアイン |
東ゾーン
2021.6.23 |
上海ポート | 0 | - | 1 | カヤ |
不戦勝 |
浦項 | | 中止 | | ラーチャブリー |
中国リーグ王者の江蘇が活動停止し、出場辞退したため、浦項とラーチャブリーともに本大会に出場することが決まった。
|
セレッソ大阪 | | 中止 | | メルボルン・シティー |
大邱 | | 中止 | | チェンライ・ユナイテッド |
シドニーとメルボルン・シティーが出場辞退したため、セレッソ大阪が不戦勝となり、チェンライ・ユナイテッドと大邱がともに本大会に出場することが決まった。 |