1月 31日 |
シーホークス新監督、36歳のレイブンズDCマクドナルドを起用
|
1月 28日 |
49ナース 4年ぶりスーパーボウル、後半連続得点で 17点差を逆転
王者チーフスがスーパーボウル出場、レイブンズ 4Q 2ターンオーバーで勝機のがす
|
1月 25日 |
ファルコンズ新監督、ラムズDCモリスを起用
タイタンズ新監督、ブライアン・キャラハンを起用
パンサーズ新監督、バッカニアーズOCカナレスを起用
|
1月 24日 |
チャージャーズ新監督、ミシガン大のハーボーが就任
|
1月 21日 |
チーフス 6年連続AFC決勝進出、ビルズは同点 44yFG失敗
ライオンズ 32年ぶりNFC決勝進出、4Q 2TDでバッカニアーズ下す
|
1月 20日 |
49ナース逆転勝ちで 3年連続AFC決勝、パッカーズは終盤ミス連発で失速
レイブンズ 11年ぶりAFC決勝、QBジャクソン躍動でテキサンズを後半圧倒
|
1月 19日 |
レイダーズ新監督、ピアースが正式就任
|
1月 15日 |
QBメイフィールド 3TDパス、バッカニアーズがイーグルスを圧倒
QBアレン球団記録 52yTDラン、3TDパスも決めてビルズ勝利
|
1月 14日 |
ライオンズ 32年ぶりプレーオフ勝利、1点差逃げ切りでラムズ下す
第7シードのパッカーズ、7TDを奪ってカウボーイズ撃破
|
1月 13日 |
チーフス極寒のホームで勝利、南国育ちのドルフィンズ持ち味だせず
QBストラウド最年少プレーオフ勝利、テキサンズ 6TD決める
|
1月 12日 |
ペイトリオッツ、新監督にジェロッド・メヨを起用
|
1月 11日 |
【個人賞】12月・1月の月間最優秀選手、QBジャクソン・RBマキャフリーらが受賞
ペイトリオッツのベリチック監督退任、24シーズンで 6度のスーパーボウル制覇
|
1月 10日 |
【個人賞】第18週の最優秀選手、QBストラウド・QBラブらが受賞
シーホークスのキャロル監督退任、14シーズンで 10度のプレーオフ
|
1月 9日 |
3年連続 2桁敗戦のタイタンズ、ブレイベル監督を解任
|
1月 8日 |
13敗のコマンダース、リヴェラ監督を解任
【個人記録】WRヒル最多 1,799yレシーブ、LBワット 19.0サックで 3度目のサック王
|
1月 7日 |
ビルズがAFC東地区 4連覇、4Q 2TDでドルフィンズに逆転勝ち
カウボーイズ 12勝目で地区優勝、QBプレスコット 4TDパス
ラムズが49ナースに逆転勝ち、両チームとも主力を休ませる
チーフス 11勝目、残り 49秒で逆転 41yFG決める
シーホークス 2ポイント決めて逆転勝利、9勝目をあげるもプレーオフならず
イーグルス 6敗目で地区優勝ならず、ジャイアンツ 2Q 3TDで勝利
QBオコネル 2TDパス、レイダーズがブロンコス下す
パッカーズ 9勝目で勝ち越し、プレーオフ進出を決める
バッカニアーズ地区 3連覇、パンサーズ 2試合連続無得点
セインツ 9勝目も地区優勝ならず、10敗のファルコンズはスミス監督解任
ジェッツがペイトリオッツ戦連敗を 15で止める、TDを与えずに勝利
ジャガーズ地区 2連覇ならず、QBローレンスの 1yダイブ止められる
ライオンズ球団記録に並ぶ 12勝目、ヴァイキングス 10年ぶり 10敗
ベンガルズが勝ち越し決める、ブラウンズは主力を休ませる
|
1月 6日 |
AFC南地区の首位決戦、テキサンズ 10勝目で 4年ぶりプレーオフ進出
スティーラーズ 10勝目でプレーオフに望み、レイブンズはQBジャクソンら休養
|
1月 3日 |
プロボウル出場選手が発表
【個人賞】第17週の最優秀選手、QBジャクソン・Kバトカーらが受賞
|