久保は右サイドで出場した。前半のみで交代した。
ソシエダードは前半で退場者を出し、3失点したため、 逆転を断念し、ハーフタイムで久保だけでなく、オヤルサバルとスビメンディの主力を引っ込め、休養させた。
試合は開始 5分にラツィオが先制し、 左後方のフリーキックをゴール前に上げ、落ちたところをヒラが蹴りこんだ。
ソシエダードは 22分に久保で右サイドでボールを得てディフェンスを引き付けてパスを出し、 シチッチが左足でシュートしたが、左ポストに跳ね返されて同点にできなかった。
30分の守備でヌニェスがサイドライン際で相手選手を体当たりで止めて 2回目の警告を受け、退場した。
その後はラツィオが数的優位に立って攻勢をかけ、 32分にザッカーニ、34分にカステジャノスがゴールを決めた。
ソシエダードは 82分にバレネチェアが頭で決めて無得点での敗戦を阻止した。
ソシエダードは 3勝 1分 3敗となった。勝ち点 10で 18位に後退した。 来週の最終節はホームで PAOK(ギリシャ)と対戦する。 24位までが決勝トーナメントのプレーオフに進む。
ラツィオは 6勝 1分となった。勝ち点 19で首位を守った。 決勝トーナメント16強入りを決めた。