概要
大会名: 女子アジアカップ2022
カテゴリ: 女子サッカーのアジア最強国を決める大会
開催国: インド
大会期間: 2022年 1月 20日~2月 6日
予選ラウンド: 2021年 9月 16日~10月 24日
出場権:
FIFA女子ワールドカップ2023の予選を兼ね、
開催国のオーストラリアを除く 5カ国が出場権を獲得する。
予選免除:
日本、
オーストラリア、
中国、インド
グループステージ
12カ国が 3組に分かれて総当たりのリーグ戦方式で対戦。各組首位と 2位が
決勝トーナメント進出。
各組 3位は成績上位 2カ国が決勝トーナメント進出。
GROUP A
| 点 | グループ A | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 | 差 | 試 | 平均 |
1 | 6 | 中国 | 2 | 0 | 0 | 11 | 0 | 11 | 2 | 3.00 |
2 | 3 | 台湾 | 1 | 0 | 1 | 5 | 4 | 1 | 2 | 1.50 |
3 | 0 | イラン | 0 | 0 | 2 | 0 | 12 | -12 | 2 | 0.00 |
辞退 | - | インド | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0.00 |
※インドはチーム内で新型コロナウイルスの集団感染が起こり、
23日の台湾戦を開催するのに必要な 13人を確保できなかったため、
大会から撤退した。
2022.1.20 |
インド | 0 | 無効 | 0 | イラン |
中国 | 4 | - | 0 | 台湾 |
2022.1.23 |
台湾 | | 中止 | | インド |
イラン | 0 | - | 7 | 中国 |
2022.1.26 |
インド | | 中止 | | 中国 |
台湾 | 5 | - | 0 | イラン |
GROUP B
| 点 | グループ B | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 | 差 | 試 | 平均 |
1 | 9 | オーストラリア | 3 | 0 | 0 | 24 | 1 | 23 | 3 | 3.00 |
2 | 6 | フィリピン | 2 | 0 | 1 | 7 | 4 | 3 | 3 | 2.00 |
3 | 3 | タイ | 1 | 0 | 2 | 5 | 3 | 2 | 3 | 1.00 |
4 | 0 | インドネシア | 0 | 0 | 3 | 0 | 28 | -28 | 3 | 0.00 |
2022.1.21 |
オーストラリア | 18 | - | 0 | インドネシア |
タイ | 0 | - | 1 | フィリピン |
2022.1.24 |
フィリピン | 0 | - | 4 | オーストラリア |
インドネシア | 0 | - | 4 | タイ |
2022.1.27 |
オーストラリア | 2 | - | 1 | タイ |
フィリピン | 6 | - | 0 | インドネシア |
GROUP C
| 点 | グループ C | 勝 | 分 | 敗 | 得 | 失 | 差 | 試 | 平均 |
1 | 7 | 日本 | 2 | 1 | 0 | 9 | 1 | 8 | 3 | 2.33 |
2 | 7 | 韓国 | 2 | 1 | 0 | 6 | 1 | 5 | 3 | 2.33 |
3 | 1 | ベトナム | 0 | 1 | 2 | 2 | 8 | -6 | 3 | 0.33 |
4 | 1 | ミャンマー | 0 | 1 | 2 | 2 | 9 | -7 | 3 | 0.33 |
2022.1.21 |
日本 | 5 | - | 0 | ミャンマー |
韓国 | 3 | - | 0 | ベトナム |
2022.1.24 |
ベトナム | 0 | - | 3 | 日本 |
ミャンマー | 0 | - | 2 | 韓国 |
2022.1.27 |
日本 | 1 | - | 1 | 韓国 |
ベトナム | 2 | - | 2 | ミャンマー |