TSP21 |  スポーツ |  メジャーリーグ 検索 |  メール 
  メジャーリーグNEWS
 
SPORTSメジャーリーグニュース今日の結果試合日程大谷翔平労使協定ルール改正ショップ
 
UPDATED 2016/5/2
Rソックス地区首位
ヤンキースに 3連勝
5月 1日 -- レッドソックス上原浩治がホームのヤンキース戦に登板して 1回を投げて 1安打 1失点 1四球 2奪三振だった。

レッドソックスは 8-7で勝った。 ヤンキースを 3連勝でスイープして 15勝 10敗となり、 アメリカンリーグ東地区首位に立った。

ヤンキースは 5連敗となり、8勝 15敗。同地区 5に低迷している。

試合は六回まで 6-6だった。 レッドソックスは七回にクリスチャン・ヴァスケスが「グリーンモンスター」越え 1号 2ランを放って勝ち越した。

上原は続く八回に 2番手で登板し、 先頭打者を空振り三振にとった後、スターリン・カストロに左翼線二塁打を打たれて走者を背負った。 続く打者を一ゴロに打ちとって三塁に進め、ワイルドピッチで 1失点した。

さらに四球を与えたが、後続を空振り三振に取って同点は許さなかった。 23球だった。防御率 3.97。

九回はクレイグ・キンブレルが登板し、 空振り三振、左飛、空振り三振にとった。 8セーブ目をあげた。防御率 3.75

先発登板したデヴィド・プライスは 7回まで投げて 8安打 6失点で勝ち投手になった。 4勝 0敗、防御率 6.14。

打線は先発全員安打を記録し、 2番のダスティン・ペドロイアと 3番のザンダー・ボガーツがともに 3安打した。

ヤンキースはアレックス・ロドリゲスが中越え 5号 2ランを放つなど、 2安打 4打点だった。打率 .203。

MLB帽子
MLBユニフォーム
シューズとスパイク
練習ウェア
ボール
バット
グローブ
プロテクターとヘルメット

Copyright © 1996-2016 TSP21.com