4月 30日
|
ダルビッシュ 5勝目、6回 4失点 9奪三振
黒田 7回無失点で 4勝目、イチロー 3安打
マーリンズ、サヨナラ劇で 3連勝
ハドソン通算 200勝達成
青木 1安打、ブルワーズ乱打戦を制す
カーディナルズ連敗 3でストップ、NL中地区首位に復帰
オルティス 2安打 4打点、田沢が打たれてRソックス敗戦
タイガース 5連勝、バーランダー 3勝目
アスレチックス 3連勝、セスペデス 2安打 4打点
インディアンズ 3連勝、7本塁打放つ
|
4月 29日
|
6時間越え延長 19回、アスレチックスがエンゼルスに勝利
青木 3号ソロ、ブルワーズ 5発で勝利
ブレーブス連敗 4でストップ
マーリンズ初の 2連勝、延長 15回でメッツに勝利
ウェインライト 7回 2失点で 2敗目
ジャイアンツ連敗 5でストップ
マリナーズ 3連勝、ソーンダースが完投で 2勝目
|
4月 28日
|
岩隈 6回 1失点、マリナーズ開幕以来の 2連勝
レッドソックス 5連勝、上原 1回無失点
フィリーズ 3連勝、ハメルズが初勝利
マーリンズ 6勝目、スタントンが 2発
レッズ、シングラニが 1イニング 4奪三振
パイレーツ、NL中地区首位に浮上
パドレス 4連勝、ジャイアンツ 5連敗
カーショー 3勝目、8回 4安打無失点
コレイラ 3勝目、8回 6安打無失点
レンジャーズ、初の 2連敗
ヤンキース 4連勝、イチローは無安打
プライス初勝利、7回 3失点 9奪三振
アスレチックス連敗 4でストップ
タイガース 3連勝、ブレーブス 4連敗
|
4月 27日
|
オルティス 2安打 3打点、田沢 1/3回を無失点
イチロー 2安打、サバシア 8回 4失点で 4勝目
パーパー 9号 2ランでナショナルズ 3連勝
カブス 3連勝
パドレス 3連勝、延長でジャイアンツ下す
ブルワーズ連敗 2でストップ、青木は 1安打
アスレチックス低調 4連敗、オリオールズ 3連勝
ムーア無傷の 5勝目、レイズ 19安打
ヘルナンデス 8回 2失点で 3勝目
|
4月 26日
|
上原と田沢 好投、オルティス 2号ソロ
イチロー 1安打、川崎は無安打
ジマーマン今季 2度目の完投で 4勝目
フィリーズ連敗 3でストップ、メッツに零封勝利
カブス今季初の 2連勝、リゾが 2本塁打
カーディナルズ 4連勝、リン 4勝目
青木 1安打、ブルワーズは敗戦
サンチェス 17奪三振、8回無失点で 3勝目
|
4月 25日
|
バックホルツ無傷の 5勝目、オルティス 3安打 2打点
黒田 6回 3失点で 3勝目、イチロー 2安打 川崎 1安打
ダイヤモンドバックス 3連勝、ゴールドシュミット 5号 2ラン
ロイヤルズ、延長でタイガースに勝利
|
4月 24日
|
上原と田沢ともに 1失点、レッドソックスは勝利
ダルビッシュ 4勝目、6回無失点 11奪三振
ストラスバーグ 4敗目、7回 5安打 3失点
ブルワーズ連勝 9でストップ、青木は 1安打
ブルージェイズ延長勝利、ギボンズ監督は退場
ホワイトソックス連敗 4でストップ
オルティス 2安打 1打点でレッドソックス勝利
タイガース、メジャー昇格のヴァルヴェルデが初セーブ
イチロー 1安打、ヤンキースは零封負け
|
4月 23日
|
イチロー 9回に勝ち越し打、ヤンキースが競り勝つ
ブルワーズ 9連勝、青木はバント安打
岩隈 5回 3失点で今季初黒星
川崎 0/3でブルージェイズ 2連敗
アップトン兄弟が連続本塁打、ブレーブスがWヘッダー連勝
ハメルズ 8回 2失点でも勝てずに 3敗目
カブス連敗 4でストップ、レッズに延長勝利
ドジャーズ、エリス 2本塁打で通算 100号到達
ケンドリック延長サヨナラ弾でエンゼルスがレンジャーズに勝利
|
4月 22日
|
F.ヘルナンデス、メジャー通算100勝達成
ナポリ満塁弾でRソックス勝利、田沢 2/3回を無失点
レンジャーズ 4連勝
ジャイアンツ 4連勝
ブルワーズ 8連勝、青木は欠場
レッズ 3連勝、延長でカブスに勝利
ロッキーズ戦また降雪で延期
レイズ 4連勝、ムーア 4勝目
|
4月 21日
|
ブルワーズ 7連勝で貯金 1、ブラウン 3ラン放つも退場
川崎 1番で 1安打 1打点、ブルージェイズが打ち勝つ
ナショナルリーグ中地区 3チームが首位で並ぶ
ブレーブス 3連敗、パイレーツが 3連勝
ポージー 1号 2ランでジャイアンツ 3連勝
ロイヤルズ、レッドソックスとのWヘッダー連勝
タイガース 4連敗
レンジャーズ、マリナーズに 3連勝
ドジャーズ連敗 6でストップ、オリオールズに勝利
|
4月 20日
|
黒田 8回途中 1失点、イチローと川崎 1安打
レッドソックス 7連勝、オルティスが復帰 2安打
ハーパー 2発、ナショナルズが打ち勝つ
リン 3勝目、7回無失点 8奪三振
ブレーブス、初の 2連敗
ブルワーズ 6連勝で勝率 5割回復
タイガース 3連敗、エンゼルスはトラウト満塁弾
ツインズ 3連勝、延長でホワイトソックス下す
|
4月 19日
|
イチロー 2安打で打率 .213、川崎は無安打
ダルビッシュ 3勝目、7回無失点 10奪三振
レンジャーズ、ハンソンがヘルニア手術
ブルワーズ 5連勝、青木は 1安打で打率 .295
ハラデイ 7回 2失点完投で 2勝目
ハーヴィー 4勝目、ストラスバーグ 3敗目
ホワイトソックス戦、低温悪天候で延期
アストロズ連敗 5で止める
|
4月 18日
|
レッドソックス 6連勝、上原は二塁打で失点
岩隈 6回 3安打無失点、勝敗はつかず
ブルワーズ 4連勝、青木は無安打
ウェインライト 7回 3失点で 3勝目
レッズ 3連勝で貯金 1
ウィーターズ延長満塁弾でオリオールズがサヨナラ勝利
ディッキー 2勝目も首に張りを訴えて降板
カブス連敗 3でストップ、ソリアノが 1号ソロ
高橋、カブスとマイナー契約
イチロー 1安打で打率 .190
|
4月 17日
|
川崎 2安打で打率 .364、ブルージェイズは零封負け
上原と田沢ともに無失点、レッドソックス 5連勝
イチロー守備で出場、ヤンキースは 3連勝
青木無安打で打率 .321、ブルワーズは 3連勝
ロッキーズ戦、再び降雪で延期
パドレス 3連勝、カーショーを 3発で攻略
レイズ連勝を 4で止める
レッドソックス 5連勝、上原と田沢無失点
タイガース 4連勝、延長でマリナーズに勝利
ブレーブス連勝 10でストップ
|
4月 16日
|
青木 2号ソロ、ブルワーズ初の 2連勝
不振のカブス、高橋尚成を戦力外放出
カブス 3連敗で地区最下位に転落
ロッキーズ 5連勝、メッツとのWヘッダー連勝
イチロー 1安打、ヤンキースは 2連勝
青木 2号ソロでブルワーズ初の 2連勝
ブレーブス 10連勝
|
4月 15日
|
上原 1回無失点、Rソックスはサヨナラ勝利
川崎 三塁打放つ、ブルージェイズ競り勝つ
上原 1回無失点でレッドソックス 3連勝
ジマーマン 9回 3失点で 3勝目
レッズ連敗 5でストップ、フィリーズに勝利
ロッキーズ戦、降雪で延期
|
4月 14日
|
ハラデイ通算 200勝、メジャー 112人目
黒田 9回完封で 2勝目、イチローは欠場
青木 1安打、ブルワーズ延長勝利
川崎 1安打、ブルージェイズは敗戦
バックホルツ、8回 2安打無失点 11奪三振で 3勝目
|
4月 13日
|
セーブ失敗の藤川、右腕の張りで故障者リスト入り
川崎メジャー昇格で 1打点、ブルージェイズ
ブレーブス 8連勝、先発ハドソンが好投
ストラスバーグ 6回 2失点で 2敗目
ウェインライト 9回 4安打無失点 12奪三振で 2勝目
クエト右上腕痛めて 5回途中で降板
アスレチックス連勝 9でストップ、タイガースが勝利
ヤンキース連勝 5でストップ、イチローは 1安打
エンゼルス連敗 5でストップ、プホルズ 2安打 2打点
|
4月 12日
|
サバシア 8回 2失点で 2勝目、イチローは 0/4、
岩隈が 7回途中まで 1失点、ダルビッシュに勝利
ブレーブス 7連勝、ナショナルズに延長勝利
フィリーズ 3連勝で勝率 5割復帰
青木 1安打で打率 .385、ブルワーズは敗戦
インディアンズ、マスターソンが 3勝目
アスレチックス 9連勝、タイガースに延長勝利
|
4月 11日
|
高橋 3失点でカブス敗戦、ジャイアンツが 4連勝
上原と田沢 1回無失点、レッドソックスは 2連敗
ハラング再びトレードでマリナーズへ移籍
ヤンキース戦、降雨で 2日続けて中止
ジャイアンツ 4連勝
ボーグルソンが 6回 5失点で初勝利
アスレチックス 8連勝、エンゼルスをスイープ
|
4月 10日
|
上原と田沢 1回無失点、レッドソックスは逆転負け
カーディナルズ、ウェストブルックが 9回 5安打無失点
ジャイアンツ、ジトが 7回無失点で 2勝目
ロイヤルズ 4連勝、ツインズを零封
アスレチックス 7連勝、エンゼルスに打ち勝つ
ヤンキース戦、降雨順延
レンジャーズ、先発投手ハリソンが 15日間DL入り
|
4月 9日
|
イチロー 1号ソロ、復帰のカラスコ危険球で退場
藤川 2セーブ目、青木は 1安打で打率 .389
アスレチックス 6連勝、ジェイソが代打 3ラン本塁打
ブレーブス 5連勝、メドレンが 7回 1失点
カーディナルズ、リン 10奪三振で勝利
ジャイアンツ、ロモが 5セーブ目
レンジャーズ、デビューのテペシュ好投で 3連勝
ロイヤルズ 3連勝でAL中地区首位に立つ
|
4月 8日
|
黒田が今季初勝利、6回途中まで 3失点
青木、3安打で打率 .429に上昇
ハラデイ 4回 7失点でKOされ、2敗目
B.J.アップトン 6号ソロでブレーブス勝利
マリナーズ本拠地開幕戦で零封勝利
レンジャーズ、ネイサンが通算 300セーブ達成
|
4月 7日
|
藤川 抑えに昇格、スウェイム監督が決断
ダルビッシュ 2勝目、5回 6安打 3失点
青木 初の 4安打、打率 .370に上昇
岩隈 8回 3失点
イチロー 5試合ぶり安打で打率 .111
ミドルブルックス 3本塁打でレッドソックス大勝
サバシア 7回 4安打無失点で初勝利
クエトがストラスバーグに勝利
|
4月 2日
|
ダルビッシュ初勝利、9回 2死まで完全
|
4月 1日
|
藤川デビュー登板、2球で初セーブ
|