NBA試合日程プレーオフNBAファイナル契約・トレードFA契約ドラフト個人賞
NBA契約・トレードFA契約ニュース今日の結果試合日程順位表個人成績チーム成績 FA契約契約・トレード罰金・出場停止 八村塁河村勇輝個人賞 NBAカップ チーム
プレーオフプレーイン1回戦2回戦カンファレンス決勝NBAファイナル ドラフト オールスター投票結果前日際ライジングスター 解説・特集ルール改正サラリーキャップ登録選手枠 バスケットボールB1リーグ
B2リーグワールドカップパリ五輪FIBAワールドカップユーロバスケットBリーグ スポーツサッカーメジャーリーグNBAF1グランプリNFLプロ野球バスケットボールゴルフテニスその他 映画 検索メール
このページのQRコード

NBAプレーオフ 1回戦 2023

NBA契約・トレードFA契約ニュース今日の結果試合日程順位表個人成績チーム成績FA契約契約・トレード罰金・出場停止八村塁河村勇輝個人賞NBAカップチームプレーオフプレーイン1回戦2回戦カンファレンス決勝NBAファイナルドラフトオールスター投票結果前日際ライジングスター解説・特集ルール改正サラリーキャップ登録選手枠バスケットボールB1リーグB2リーグワールドカップパリ五輪FIBAワールドカップユーロバスケットBリーグスポーツサッカーメジャーリーグNBAF1グランプリNFLプロ野球バスケットボールゴルフテニスその他検索メール
UPDATED 2023/4/25

バトラー猛攻 56点、 ヒート 4Q逆転勝ちで王手

4月 24日 -- 東カンファレンスのプレーオフ 1回戦ヒートがホームでバックスと第4戦を行い、 ジミー・バトラーが 56点あげて 119-114で勝ち、対戦成績を 3-1として 2回戦進出に王手をかけた。

プレーオフの 56点はNBA歴代 4番目の記録となった。 最多は 1986年のマイケル・ジョーダンで 63点。 さらに 1962年のエルジン・ベイラーが 61点、 2020年のドノバン・ミッチェルが 57点を記録した。

バトラーは 1Q途中からダンク、3ポイント、レイアップ、ジャンプシュートと連続して決めて得点を伸ばし、 1Qに 22点あげた。2Qは 2点、3Qは 11点と少なかったが、 4Qは再び積極的にシュートを決めて 21点あげた。

ヒートはバトラーの活躍があったが、開始から劣勢を強いられ、 4Q残り 6分で 12点リードを許した。そこからバトラーを先頭に連続してシュートを決めて 13点連取して 102-101と逆転した。

残り 1分半では 2点リードされたが、バトラーが 3ポイントとジャンプシュートを決めて 112-109と逆転し、さらにフリースローで追加点を入れて逃げ切った。

バックスはヤニス・アデトクンボが腰痛から復帰して 26点 13アシスト 10リバウンドをあげてトリプルダブルを達成したが、4Qは 3点に封じられて消沈した。 ブルック・ロペスが 36点 11リバウンドの活躍だった。