F1グランプリバーレーンGPニュースGP日程レース結果総合ポイントコンストラクタドライバー
F1グランプリバーレーンGPニュース レース日程レース結果総合ポイントコンストラクターズ過去の結果 チーム
ドライバーサーキット 解説と特集ルール改正 スポーツサッカーメジャーリーグNBAF1グランプリNFL
プロ野球バスケットボールゴルフテニスその他 映画 検索メール
このページのQRコード

F1ニュース

F1グランプリバーレーンGPニュースレース日程レース結果総合ポイントコンストラクターズ過去の結果チームドライバーサーキット解説と特集ルール改正スポーツサッカーメジャーリーグNBAF1グランプリNFLプロ野球バスケットボールゴルフテニスその他検索メール
UPDATED 2023/11/18

ラスベガスGP予選ルクレールがポール獲得、 サインツ 2番手もグリッド降格ペナルティ

11月 18日 -- 第22戦ラスベガスGP予選はフェラーリが快走してルクレールが今季 5度目のポール・ポジションを獲得した。

同僚のサインツは 2番手に入ったが、 フリー走行で車体を破損してバッテリーを交換したため、 10グリッド降格のペナルティを受けた。

予選Q1は角田裕毅アルファタウリ)が振るわずに最後尾に沈んだ。 ノリスマクラーレン)も伸びずに 16番手に終わった。

Q2はペレスレッドブル)とハミルトンメルセデス)が伸びずに脱落した。

Q3は残り 8分でルクレールが 1分 33秒 021、サインツが 1分 33秒 043、 フェルスタッペン(レッドブル)が 1分 33秒 104と僅差のタイムを叩きだした。

最後のアタックはルクレールが 1分 32秒 726でタイム更新した。 フェルスタッペンはアタックを中断してピットに戻り、タイム更新できなかった。 サインツはタイム更新したが、ルクレールには届かなかった。

母国GPとなるウィリアムズサージェントは自己最高の 7番手に入る健闘をみせた。

ラスベガスでグランプリが開催されるのは 41年ぶり 2度目となる。 市街地コースが使われ、深夜のレースとなる。