概要
大会名 : 北京五輪2008男子バスケットボール
大会期間 : 2008年 8月 10~24日
出場国
開催国 : 中国
欧州 : ロシア、スペイン、リトアニア
アメリカ : アメリカ合衆国、アルゼンチン
アジア : イラン
アフリカ : アンゴラ
オセアニア : オーストラリア
最終予選 : クロアチア、ギリシャ、ドイツ
決勝トーナメント
2008.8.24 決勝 |
スペイン | 107 | - | 118 | アメリカ合衆国 |
2008.8.24 銅決定戦 |
リトアニア | 75 | - | 87 | アルゼンチン |
2008.8.22 準決勝 |
スペイン | 91 | - | 85 | リトアニア |
アルゼンチン | 91 | - | 101 | アメリカ合衆国 |
2008.8.20 準々決勝 |
スペイン | 72 | - | 59 | クロアチア |
リトアニア | 94 | - | 68 | 中国 |
アメリカ合衆国 | 116 | - | 85 | オーストラリア |
アルゼンチン | 80 | - | 78 | ギリシャ |
1次リーグ
6カ国ずつ 2組に分かれて総当り戦。各組上位 4カ国が決勝トーナメント進出。
2008年 8月 18日
グループA
| GROUP A | 勝 | 敗 | 得 | 失 | 試 |
1 | リトアニア | 4 | 1 | 425 | 400 | 5 |
2 | アルゼンチン | 4 | 1 | 425 | 361 | 5 |
3 | オーストラリア | 3 | 2 | 457 | 405 | 5 |
4 | クロアチア | 3 | 2 | 399 | 380 | 5 |
5 | ロシア | 1 | 4 | 387 | 406 | 5 |
6 | イラン | 0 | 5 | 323 | 464 | 5 |
2008.8.10 |
オーストラリア | 82 | - | 97 | クロアチア |
リトアニア | 79 | - | 75 | アルゼンチン |
ロシア | 71 | - | 49 | イラン |
2008.8.12 |
クロアチア | 85 | - | 78 | ロシア |
アルゼンチン | 85 | - | 68 | オーストラリア |
イラン | 67 | - | 99 | リトアニア |
2008.8.14 |
リトアニア | 86 | - | 79 | ロシア |
アルゼンチン | 77 | - | 53 | クロアチア |
オーストラリア | 106 | - | 68 | イラン |
2008.8.16 |
クロアチア | 73 | - | 86 | リトアニア |
ロシア | 80 | - | 95 | オーストラリア |
イラン | 82 | - | 97 | アルゼンチン |
2008.8.18 |
アルゼンチン | 91 | - | 79 | ロシア |
オーストラリア | 106 | - | 75 | リトアニア |
イラン | 57 | - | 91 | クロアチア |
グループB
| GROUP B | 勝 | 敗 | 得 | 失 | 試 |
1 | アメリカ合衆国 | 5 | 0 | 505 | 354 | 5 |
2 | スペイン | 4 | 1 | 418 | 369 | 5 |
3 | ギリシャ | 3 | 2 | 415 | 365 | 5 |
4 | 中国 | 2 | 3 | 366 | 400 | 5 |
5 | ドイツ | 1 | 4 | 331 | 390 | 5 |
6 | アンゴラ | 0 | 5 | 321 | 478 | 5 |
2008.8.10 |
スペイン | 81 | - | 66 | ギリシャ |
アメリカ合衆国 | 101 | - | 70 | 中国 |
ドイツ | 96 | - | 66 | アンゴラ |
2008.8.12 |
中国 | 75 | - | 85 | スペイン |
ギリシャ | 87 | - | 64 | ドイツ |
アンゴラ | 76 | - | 97 | アメリカ合衆国 |
2008.8.14 |
アメリカ合衆国 | 82 | - | 69 | ギリシャ |
ドイツ | 59 | - | 72 | スペイン |
アンゴラ | 68 | - | 85 | 中国 |
2008.8.16 |
スペイン | 82 | - | 119 | アメリカ合衆国 |
中国 | 59 | - | 55 | ドイツ |
ギリシャ | 102 | - | 61 | アンゴラ |
2008.8.18 |
アメリカ合衆国 | 106 | - | 57 | ドイツ |
ギリシャ | 91 | - | 77 | 中国 |
アンゴラ | 50 | - | 98 | スペイン |